うまくなるのは、まずぶつからない事ですかね。
勝つ方法は、鬼ブロックですよ。
秋名湖は、第2セクションで抜く
妙義は、最初のまま抜いて、スピード落とさず、イン側を走るといいですよ。最初が無理なら第3、4ですね。抜けるならどこでもですが。
赤城は、ここも最初からですかね。第4で抜くと追いつけませんよ。ぶつからなければ、
秋名は、第2セクションから第4セクションに抜いたほうがいいですよ。第1セクションで抜いても大体抜かれますよ。うまい人は抜かれませんが。
いろは坂は、インガリできる人は、最初から抜いていたほうがいいと思います。
インガリは無理の場合、第3区間〜第4区間に抜くといいですよ。
筑波は、スネークヘヤピンですよね。スネークヘヤピンが苦手な人は、後ろにいてスネークヘヤピンは、ブレーキを踏み、うまく曲がっていた方がいいですね。
筑波2分52秒以下の人は、スネークヘヤピンはうまいとおもうので、先行逃げ切りでいいと思います。
カードは、10枚ですね。
晴れか雨かでも変わりますね。
妙義の上りを練習していくといいですよ。選ばれると、けっこうなれてない人がいますからね。
勝てないと思うときこちらを選んでみたら?
妙義上り
秋名上り
いろは逆そう
筑波復路
↑の場合雨でも効果的ですね。
Posted by ドラゴン at 8/9/16 |