それからしばらくし設立者のKさんが突如抜け(家のPCを壊されたのだとかで)
リーダーが転々としていきました。リーダーになった方が既に止められいた方とかだったり・・・中にはリーダーを努めようとした方もおりますが・・・
そして、この間にここのGREAT☆DRIFTersのリーダーのれいさん(同期入団)と何とか盛り返そうとしたのですがメンバーは減るばかりでした。
そして、やがてれいさんも退団し、残るメンバーも幽霊部員状態で残すは自分だけとなったのです。
やがて、幽霊部員状態の方が抜けられた後自分がリーダー(代行)となりました。
そして、自分も転勤により2008年5月に兵庫県の尼崎へと引越してきました。
自分は何とかしてこのチームを存続させたいと思いました。
その時に手を貸してくれたのが元チームの副リーダーのライトさんやHRSことひろぽんさん達でした。
その時に入団してもらったのが今の皆さん方なのです。
その上、皆さんはある意味自己満足のような
入団条件に同感し入団してくれました。
自分はその事でこのチームはとても誇り高いチームなのだと再認識したのです。
早いとか上手いとか下手だとか遅いとかではなく。
“ゲームとは自分と相手も楽しむものである”
言わばこれが自分の信念であります。
当然、きな臭い言葉に感じる方もいるかもしれませんが
自分の正直な気持ちなのです。
なので今でも店内対戦は申し込んだり、受け付けたりしております。
話が脱線しましたが
いわば、今このチームにいる皆さんが自分にとっては恩人なのです。
何だかカオスな長文になりましたが
自分はこうしたスポークスマンにしか向かない実力です。
失望される方もいませんが
でも、リーダーとしての振る舞いに恥じぬような活動をしていきたいと決めております。
なので、是非皆さんの力をこのヘタレな私に貸してください。(`・ω・´)>
5という新しい世界に入っても
誇りを持ったチームだという事を他チームに見せ付けてあげましょう。
他チームの方から見習われるようなチームを作ってみたいです。
リーダー ロキ
Posted by ロキ at 9/1/18 |