
レッカー
写真提供:おやじさん
|
頭文字D ARCADE STAGE 5チーム |
メンバー募集、情報交換、交流等。
|
(`・ω・´)>真・筑波ブラックウェーブズ交流掲示板<(`・ω・
| |
ロキさん、返事ありがとうございます。
今は頭文字Dはあまりしていませんが、友達に攻略方法を教えています。
峠の最速伝説は解散しましたので、もう少し立ちましたらここに戻らせていただきたいです。今はいろいろな友達にDネットを通じてフルチューンまでのお手伝いをしているので、それが終わってからのお話で先が長くなるのかもしれませんが。
ちなみにですが、絵を描くことが好きなので、今は頭文字Dの時間を少し削り、人が笑顔になれるように絵を描いています。
ここからはつまらない話だと思いますが、高校生でまだまだ知らない人生があると思います。そこで、アドバイスがもらえたら嬉しいです。
中学3年生の頃いろいろな経験をしました。先生の絵を描いたりしました。嬉しそうでした。後、中学のとき障害福祉施設や老人ホームに行き、絵を描かせていただきました。施設に行ったとき担当してくれた人がどの部活に入ってるかを聞かれたからです。そこで絵を描いたところ、施設の方々は笑顔になってくれました。でも自分を気遣ってくれたのか、変な絵だったからかはわかりません。でも、例え変な絵でも、絵は視覚がない人の場合は見えないですが、それ以外は見えて通じ合えると思っています。人生について甘い話かもしれませんが、今の芸能人さん達の「島田伸介さん」や「明石家さんまさん」の話を聞いているとかなりためになります。笑顔になります。自分もこういう人になりたいと思いました。人生を甘く考えてると思うかも知れませんが、自分も芸能界に出てテレビで笑顔にさせられるようになりたいと思いました。
もしこの長文読んでくれた人は、アドバイスか感想を聞かせてくれるとうれしいです。
全く頭文字Dの話をかけ離れてしまいすいませんでした。
D6まで後半年です。秋名の下りが6秒に行きたいです。
Posted by ドラゴン at 10/10/15 |
|