頭文字Dの部屋

土曜深夜のおたのしみ・・・でした。FINAL STAGE
ホーム > 頭文字D コース、風景の写真 > 初めまして!

スプリンタートレノAE86APEX(黒)藤原拓海

頭文字D コース、風景の写真

カテゴリ

最近の記事

最近の追記/投票

頭文字D コース、風景の写真

写真で見る頭文字Dの舞台。

初めまして!

初めまして!このサイトに足を運んだのは初めてです。自分は「頭文字D」のいち大ファンであり、コミックに掲載されている峠・山を見れた時は興奮そのものでした。管理人に一礼を送りたいと思います。「頭文字D」に対して一段と想いが寄せられました。
別個のサイトを閲覧していた時に、「秋名山は実在しない架空の山」と記事がありました。自分はその事実を信じていましたが、秋名山の実在にとても驚愕した今日のこの頃です!!(^^;)

#1 Posted by 砂クジら at 5/3/8 23:12 削除

砂クジらさん

初めまして、管理人のKekeです。
恐れ入ります。
とは言え、モデル写真の大半は私ではなく「おやじさん」のご好意によるご提供によるものです。

こだわりいっぱいの頭文字Dです。
今のところ実在しない舞台は一切ありません。
これからもしげの先生はこだわりいっぱいで描いてくださると思います。

#2 Posted by Keke at 5/3/9 00:38

砂クジらさん

はじめまして。
全部、実在する峠ですけど、秋名ではなく、榛名山ですよね。

これからも、漫画に期待します。

#3 Posted by 邪道 at 5/3/9 20:49

邪道さん
赤城も妙義も碓氷もいろは坂も正丸もみんな実名なのに、どうして榛名は実名じゃないんでしょうね。
まぁ最近はイニシャルだったりもしますが、それでもゲームが実名を使っちゃってくれたりしますからね。

#4 Posted by Keke at 5/3/10 00:44

Kekeさん。お久しぶりです。

もう2年くらいたちますかね。最近は,ステージが群馬県近隣から随分と遠くへ行ってしまいましたので,峠も実際になかなかわからず,現場に足を運ぶこともできません。でも,写真を見て,驚愕してくれる人が,未だにいるんですね。うれしいかぎりです。ぜひ,一度,感動していただいた皆さんに,実際の峠を見ていただきたいものですね。それでは,また,

#5 Posted by おやじ at 6/5/1 21:26

お久しぶりです!もう2年も経つのですね・・・
このサイトのアクセス数はゲームブームの頃に比べると随分減ってしまいましたが、写真のコーナーは今だ変らない人気なんですよ。

それからせっかく頂いた写真ですが、サーバーの空き容量の関係で640×480に縮小して掲載させていただいているような状況です。
そこでなるべく頂いた写真の大きさで皆さんに見ていただけるようより容量の大きいサーバーへの引越しを計画しているところです。

#6 Posted by Keke at 6/5/2 16:19

そうですか。写真は皆さんに楽しんでいただけるなら,お好きなように利用してください。容量の大きいサーバーへの引越しですか。大変ですね。うちのほうは,子供たちがそれぞれパソコンを所持していますので,現在,ハブにより,分けあって使用していますが,やはり,ADSLでは限界を感じ,とうとう光への乗換えを決意しました。連休明けには開通予定です。では,Kekeさん今後もこのサイトの継続よろしくお願いします。がんばってくださいね。では,失礼します。

#7 Posted by おやじ at 6/5/2 22:37

ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。

引っ越しにより容量は20Mから2Gになりますので、空き容量の管理は楽になりそうです。

ADSLから光ですか!
同時使用だどそういう問題も出て来るんですね。
セキュリティ管理が大変そうですね。

サイトの方は今月中に引越しします。
利用してくださる方がいる限りなんとか頑張ってみます。

#8 Posted by Keke at 6/5/3 10:37

1P 次へ 最新100

トラックバック

このスレッドのトラックバックURL:
/tb.cgi/initiald/0002/0020

このスレッドに追記

サブタイトル: *変更すると新記事になります。

おなまえ:

画像File: *添付できる画像ファイルは512KB以下のJPEGかGIFのみです。

本文: *<b><i><s><font>タグが使用できます。

削除キー: *入力しておけば、後から削除する事ができます。(英数字で8文字以内)

・タイトル、お名前、本文が未入力の場合は追加されません。

・竕鞫怩燗轄eする場合は[画像送信メールアドレス]に竕鞫怩送信するwメールのアドレスを記入してください。
・スレ違いな書き込みは[新規スレッド作成フォーム]から書き込んでください。

Keke's Hideout頭文字Dの部屋 powered by Hideout v.3.18.11.14 Copyright (C)1998-2023 Keke.
本サイトで提供されるコンテンツの一部または全部を著作権法に規定する私的使用以外の目的で複製することはできません。
頭文字D<イニシャルD> | Aptivaと自作PC | HP200LXとXPERIA | 藍より青し