頭文字Dの部屋

土曜深夜のお楽しみ・・・でした。
🌸頭文字Dの部屋へようこそ
ホーム > 頭文字D ヤンマガ連載 > 拓海vs城島戦

いに
写真提供:R33峠SPさん

頭文字D ヤンマガ連載

カテゴリ

頭文字D ヤンマガ連載

ネタバレOK。ヤンマガ連載ネタ。

拓海vs城島戦

やっと原作でこの戦いが終わりました。結果はまぁ、皆さんのご想像にお任せします。今度はいよいよ新FDのデビュー戦です。果たして勝利はどちらの手に!?

車好き 4/9/6 18:04

車好きさん
どちらが勝ったにせよ、どちらもお疲れさまでしたって感じですね。
新FDの戦いっぷりをたっぷりと見たいところですが、もう朝まで時間も余りないでしょうからそれは無理な注文かも知れませんね。

Keke@管理人 4/9/6 23:51

Keke@管理人さん

啓介は早く終わらせる気でいるんですかね〜?だいぶ時間が前のレースでかかってしまってるので、あまりのんびりやってると日が昇り、朝になってしまうかもしれませんね(笑)

車好き 4/9/7 06:12

>車好きさん & Keke@管理人さん

こんちわ〜♪
>もう朝まで時間も余りないでしょうから
ヒルクライムは、そこが勝利の鍵というか?そこの要素を取り入れて
バトル進行して欲しいですねぇ〜・・・・

>啓介は早く終わらせる気でいるんですかね〜?
それは、みんな同じ気持ちだと思いますが、ヒルクライムもトコトン
伸ばして欲しいです。それと31巻は、是非!!城島&星野?の
ツーショットの表紙に・・・・m( _ _ )m・・・・(爆)
ダウンヒルと同じオチだけは勘弁して欲しいです。・・・・(苦笑)
ではでは・・・・

農道最速理論 4/9/7 14:42

農道最速理論さん

>ヒルクライムは、そこが勝利の鍵というか?そこの要素を取り入れてバトル進行して欲しいですねぇ〜・・・・
でも、上りと下りだからなんかこれも長引きそうですけど、早く終わらせようと思えば終わってしまいそうですね。すべてはしげの先生の手に!?(爆)

車好き 4/9/7 16:02

車好きさん
今日立ち読みしてきましたよ〜♪
あんな形で決まるとは・・・私でも同じ事をすると思いますよ(謎

いよいよ啓介のFDっすね〜♪フロントはRE雨宮カッケ〜♪
あそこはRX−7のことに関しては超一流ですからねw
それでは来週もイニDあることを祈ります。ではでは〜。

いろはの赤い彗星 4/9/7 18:31

いろはの赤い彗星さん

>あんな形で決まるとは・・・私でも同じ事をすると思いますよ(謎
でも、拓海らしい勝ち方ですよね。でも、あれはいくらなんでも無理がありすぎじゃぁ・・・まぁ、これ以上はネタバレになりそうなんでこの辺で抑えておかないと・・・。

車好き 4/9/7 19:57

車好きさん

>でも、拓海らしい勝ち方ですよね。でも、あれはいくらなんでも無理がありすぎじゃぁ・・・まぁ、これ以上はネタバレになりそうなんでこの辺で抑えておかないと・・・。
そうっすね〜。読んでない人に怨まれますし・・・

>新FDカッコイイですよね〜。来週も多分あるとおもいますよ〜。
あるかな〜・・・新FDになったから今度ASのVer4が出たら啓介コースのFDはアレになっちゃうんですかねぇ?

そいえば先ほどプロジェクトXでスカイラインを作った男達やってました〜
日産が作ったと思ったら違うんですね〜驚きました。

いろはの赤い彗星 4/9/7 22:12

うお〜〜〜一体どんな終わり方したって言うんだ〜〜〜
でもまだ読んでないから言わないでね(爆)

>農道最速理論さん
同じ落ちだけは勘弁ってどういうことでしょう・・・
東京から来た2人組のツーショットは勘弁ですね。

>車好きさん
拓海が勝ったみたいですね。
早く決着がつくか長引くかはしげの先生の次のネタの思いつき次第でしょうね。

>いろはの赤い彗星さん
Ver.4は新FDでしょうね。
プロジェクトXでスカイラインやってましたか。
これは見たかったです。
ところでどのスカイラインの話だったのでしょうか。

Keke@管理人 4/9/7 23:44

いろはの赤い彗星さん
>そうっすね〜。読んでない人に怨まれますし・・・
やばい・・・結果書いてしまった・・・・・・(滝汗)

>あるかな〜・・・新FDになったから今度ASのVer4が出たら啓介コースのFDはアレになっちゃうんですかねぇ?
多分なると思いますよ。でも、個人的にはチューニングパーツを増やして欲しいですね。

>そいえば先ほどプロジェクトXでスカイラインを作った男達やってました〜
>日産が作ったと思ったら違うんですね〜驚きました。
プロジェクトXやってたんですか!見逃した・・・日産が作ってないとは・・・驚きました。


Kekeさん
なんか自分で結果は皆さんのご想像にお任せしますとか書いておいて結果書いてしまったスイマセン・・・マジで口(手?)が滑りました・・・まぁ、勝ち方は拓海らしい勝ち方ですよwってかあれは予想できない勝ち方ですよ・・・31巻で勝った所まで行きますかね〜?まぁ、詳細は黙っておきます・・・(汗)

車好き 4/9/8 06:25

Kekeさん

>ところでどのスカイラインの話だったのでしょうか。
えっと、一番初代の奴からです・・・形式名称は忘れてしまいました・・・

車好きさん

プリンス自動車っていう戦闘機とか作ってた所が作って、
日産に吸収合併されてスカイラインを日産が受け継いだみたいな感じになったそうです。

いろはの赤い彗星 4/9/8 21:27

いろはの赤い彗星さん

おお、プリンススカイラインからですか。
じゃぁ桜井氏が登場してハコスカ、ケンメリ、ジャパン、鉄火面とみんな出て来たんですかね。
見たかったですね。

グロリアもプリンス系なんですよね。
日産吸収合併後も販売部門は依然独立したままで、完全にいっしょになったのは割りと新しくて日産が赤字に転落して本腰で組織の見直しを始めてからの事じゃないかな。

Keke@管理人 4/9/9 00:01

いろはの赤い彗星さん

日産プリンスってありましたからね・・・。(ってかいまは・・・?)そのプリンスってのは昔は別々だったんですね。それを日産が合併し、吸収したんですね。

車好き 4/9/9 06:26

>Keke@管理人さん

こんちわ〜♪
横レスすみません。・・・・・・m( _ _ )m
>おお、プリンススカイラインからですか。
>じゃぁ桜井氏が登場してハコスカ、ケンメリ、ジャパン、鉄火面とみんな出て来たんですかね。
>見たかったですね。
おお〜っ!!kekeさん、ハッスル!!ハッスル!!(爆)してますなぁ
珍しい〜♪僕的にもう一声、クチ?が滑ってデッパ・タケヤリ・シャコタン
も、足して欲しかったカモ?(苦笑)
数日前、僕的に伝説の『プロジェクトD編』【月刊級のブ厚い本】以来で、
購入した、フェアレディZとホンダ製バイク編?の雑誌を読みましたが、
エエ〜ッ♪話で、感動してしまいました。(ToT)

やっぱ!日本の車作りは、こうでないと!!って、話でしたネッ♪
全日本車メーカーは、先人の思いを無駄にして欲しくないッス!
スカイラインも、さぞかしエエ〜ッ♪話だったんでしょうねぇ〜♪
ではでは・・・・・

農道最速理論 4/9/9 17:53

農道最速理論さん
竹やり出っ歯ですか?
そんな事絶対言いませんって(苦笑)
言うわけないじゃないですか。
やだなぁ(苦笑)
ハッスル!!ハッスル!!って、わぁもうこんな時間だぁ。
ハッスルしている場合じゃないですね(笑)

Keke@管理人 4/9/10 03:20

Keke@管理人さん

こんばんわ〜♪・・・?
ひょっとしてぇ〜・・・今日も?おはようございます?♪ですかぁ〜?
(そんなこと言っちゃあ悪いよぉ〜本人も気にしてるみたいだしさぁ〜
プププッ♪)・・・・・m( _ _;m

>竹やり出っ歯ですか?
>そんな事絶対言いませんって(苦笑)
>言うわけないじゃないですか。
いやぁ〜・・・ついつい・・・kekeさんの年代だと?
まわりに沢山いたかなぁ〜?っと思って、つい・・・・・(‾o‾;
>やだなぁ(苦笑)
あっ!・・・怪しいですねぇ〜・・・最後の苦笑い・・・
“滝汗”の間違いじゃぁ〜?・・・・(笑)
>ハッスル!!ハッスル!!って、わぁもうこんな時間だぁ。
>ハッスルしている場合じゃないですね(笑)
ほぉ〜んと♪くれぐれも、ケガとか風邪には気を付けて下さいねぇ〜。
いつも心配してるんですよぉ〜♪

ではでは・・・行ってらっしゃあ〜いっ♪(爆)

農道最速理論 4/9/10 19:19

農道最速理論さん
こんばんわ・・・(汗)

おっしゃる通り竹槍出っ歯は私の時代かな?
末期は完全に走りは無視で仮装大会の様相を呈していましたね(笑)
私はやってないですよ。
基本的に飾るより走る方が好きですから。

ご心配おかけしてどうもすみませんです。
体を壊さないように気をつけたいと思います。
今日は早めに寝たいと思います。
明日も仕事ですから(汗)

Keke@管理人 4/9/11 01:34

>Keke

こんばんわ。
>ご心配おかけしてどうもすみませんです。
>体を壊さないように気をつけたいと思います。
>今日は早めに寝たいと思います。
>明日も仕事ですから(汗)

なんか?約一年前の話題なんですが、今でも使えそうなのが笑える。
来年のこの日も、使えたりして・・・・・(ぷぷぷっ♪)
ではでは・・・・・・

シュバルツ 5/9/25 01:09

ここにポスト

その他(見出し追加)

ここにポスト


最近のポスト

最近の投票

頭文字Dの部屋 powered by Hideout v.3.25.0401 Copyright (C)1998-2025 Keke.
本サイトで提供されるコンテンツの一部または全部を著作権法に規定する私的使用以外の目的で複製することはできません。