頭文字Dの部屋

土曜深夜のおたのしみ・・・でした。FINAL STAGE
ホーム > 頭文字D ARCADE STAGE 5チーム > 頭文字D5  £SOS団£〜無限〜

妙義山
写真提供:おやじさん

頭文字D ARCADE STAGE 5チーム

カテゴリ

最近の記事

最近の追記/投票

頭文字D ARCADE STAGE 5チーム

メンバー募集、情報交換、交流等。

頭文字D5  £SOS団£〜無限〜

だ、だってカプチだもん///  ラグ強いから怖いよぉw ちなみに今はRX-8です!

#102 Posted by FD3S at 10/10/7 19:12 削除

ぐりにも載せてたやつだw

#103 Posted by DJ at 10/10/7 21:58

そうそうw

#104 Posted by とおる at 10/10/8 21:06 削除

イニDAAに
クラッチがつくんですか?
また、シフトレバーが変わるっていうのもほんとですか?

#105 Posted by s2000 at 10/10/12 19:28 削除

@S2000さん クラッチはどうでしょう?つかないと思いますけど。 シフトレバーが変わるのもどうなんでしょうね。よぉわかりません。
話変わって、昨日まで伊呂波イベがあったじゃないですか、それでダチがサブカでC2のとき・・・なんとS2が出たんですよ(汗) 俺でもA3でS1なのにw ノーマルなので結局負けましたが(笑) でも1万9千ほどポイントためて、東海で53位なってたりw 俺はというと・・・金欠w 
長文失礼

#106 Posted by FD3S at 10/10/12 19:42 削除

FD3SさんってS1なんですか?
いろはの大会お疲れ様でした。1回して止めたのでダメでしたが・・・
一応自分の最高ランクはS1なので。今はB1から上がれません!(滞在はしていません)「ななこ」ってカードなのであたった瞬間弱いとブレフラしてください。絶対昇格戦で90%ランカーにあたりますね。苦手なコース選ばれてドボーン。勝率は50%なので平均的ですね。でもたまには勝ちますよ。秋名上り雨ではA2ランカーですから。

#107 Posted by ドラゴン at 10/10/15 16:11 削除

ドラゴンさん、俺はA3ですよ。でもノーマルで5回負けたらA3なのでフルチューンで、どこまでいけるか試したいですね。 いまのビショップというカードは携帯いれてもらったので、3敗してA3です。 正直相手がカプチ多くて面白くないですね。
大会は一回もしませんでした。
誰か秋名の走り方を教えてくれませんか? この前7勝0敗の方に勝って少しは自身ついたんですけど・・・。 あっ車はRX8ですので。
長文ご無礼誤字脱字 失礼しました。

#108 Posted by FD3S at 10/10/15 20:42 削除

秋下教えましょうか?

#109 Posted by とおる at 10/10/15 22:17 削除

できれば^^

#110 Posted by FD3S at 10/10/16 06:35 削除

一言で言うと、第四セクションのストレートで勝負になります。
前に出たら、アンキャン、アクセル抜くかなどして、ブーストを切って
勝ちです。

#111 Posted by とおる at 10/10/16 08:18 削除

雨のとき具体的に走りをどのように変えればいいのでしょうか?

#112 Posted by s2000 at 10/10/18 18:32 削除

雨は晴れよりもブレーキを早めにすることと、アクオフで曲がれたとこをチョンブレするなどすればいいと思いますよ。 でもGTRとS2000は少しタイヤの残りが弱いというか・・・残りにくい?ので、少しハンデかもです。でも元がいいですからね。 がんばってください。 俺はA3に3連敗してぐれてます。

#113 Posted by FD3S at 10/10/19 19:31 削除

1play200円でコンティニュー100円ってどう思います?

#114 Posted by s2000 at 10/10/24 14:33 削除

おかしいと思います!

#115 Posted by とおる at 10/10/24 21:17 削除

うん、おかしいと思います。 いまでは100円が当たり前じゃないですか? 

#116 Posted by FD3S at 10/10/26 23:19 削除

横から失礼

お久〜〜〜

久しぶりに出てきました・・・

バイクのほうは 最近急に寒くなって 枯葉やタイヤが温まらないままで走ってよくすべる〜


バイクは好きではなかったのに今はモロに楽しんでいます。


僕は峠だと6キロ 100円くらいですよw

#117 Posted by 邪神 at 10/10/27 19:39

6000メートルで100円ですかぁ。 10メートルで1円w 経済的ですなぁ。 小さいバイクでよろしいですかね?

#118 Posted by FD3S at 10/10/27 21:50 削除

250ccです。 NSR250ですよ。

乗り換えました!! 写真は来年載せますね。

ちなみにCBR1000(1000cc)は大体リッター16キロで

僕のは250ccでリッター10キロ程度です。

経済的ではないですね・・・ 180SXと同じ位の燃費ですよ。

点火プラグは5000キロに一回1万〜 タイヤは1500キロでツルツル3万〜

ミッションオイル3000キロに一度  エンジンは1万5000キロに1回OH12万

ブレーキパッド2ヶ月で1万〜 チェーン、スプロケ2年で3万

バッテリー2年に一度1万

車よりやすいところは税金くらいなものですよ。。。

実際は10キロ走るのに300円程度かかっていることになります。。。

#119 Posted by 邪神 at 10/10/29 02:27

あっ 案外バイクもお金はかかるんですね(汗) 機械は詳しくないんですが、2リッターターボの180SXと250ccのバイクの燃費が同じなのは・・・非経済的ですね。

#120 Posted by FD3S at 10/10/29 20:26 削除

今日は全然だめでした。900円使ってA3からA2にするのがやっとw
俺の実力が下がってきました。 8でレベル上げるのは難しいことなんでしょうか? 壁使ってブロックするとすぐぺナるんですが・・・。

#121 Posted by FD3S at 10/10/31 22:17 削除

多分腕の差ではなくて、全国のレベルが上がってきたんだと思いますよ^^

#122 Posted by とおる at 10/11/1 19:34 削除

邪神さん、
お久です!

バイクも金かかりますね^^;

バイクだとCBR1000RRかなり好きです!

バイクの平均的な燃費がどんなくらいかはわかりませんが、
意外といいんですね。

#123 Posted by DJ at 10/11/1 21:50

頭文字D5  £SOS団£〜無限〜 DJさん お久です!!

ゲームのほうは頭文字D6に変わるのですかね?

下の写真は、無断転載ですがヤフオクで出されているやつです。

アルマイトとメッキ、カーボンでそろえられてワンオフパーツも多く組まれています。 ホイールまでカーボンです。 メーカー見たらホイールだけで47万だそうです・・・ 恐ろしい

雑誌に何度か載っているバイクなのでたぶん転載しても大丈夫だとは思いますが、問題であれば言って下さい。


普通の4ストローク250ccのバイク・・・忍者250Rなどはリッター26キロから上ると思います。

#124 Posted by 邪神 at 10/11/3 13:22 削除

この大きさで250ccですか? あんま詳しくないんでよくわからんとですw でも1つわかることは「すごいお金かかってるなぁ」ですね(笑)

#125 Posted by FD3S at 10/11/3 21:55 削除

頭文字D5  £SOS団£〜無限〜 すみません・・・ 画像はCBR1000RRです。

多きさは実際は250が少し細くなったかな? 程度です。

基本的にバイクは名前に数字が入った場合それが排気量です。

レーサー系のバイクは250も1000も大きさは目視ではあまり変わりません。

写真は忍者250R

#126 Posted by 邪神 at 10/11/4 00:26 削除

250ccで馬力とかはあるんでしょうか? 燃費はいいんでしょうけど。

#127 Posted by FD3S at 10/11/4 21:32 削除

邪神さん、お元気で何よりです!

調子はどうですか?

#128 Posted by とおる at 10/11/4 22:03 削除

とおるさん お久です!! 元気です!! 調子・・・ 免停を食らってからは安全運転です(爆)

FD3Sさん バイクによりますが忍者250が6秒で0キロから100kmでます。確か32馬力くらいだったかな・・・

僕のバイクは250ccですが3秒後半で100キロ出ます。

その代わり最高速度が170キロくらいです。 僕のバイクはちなみにメーターが当てになりません・・・ スプロケットという歯車の大きさを変えたので・・・ 

CBR1000などのSSリッターバイクは、タイヤと路面で変わりますが2秒ほどで100キロ出ます・・・

ただ・・公道(一部除き)では600ccのSSバイクか2ストロークエンジンのバイクが早いです。 タイヤを噛ませられるほど速度が出せないので・・・

僕のは250cc2ストなので実際の馬力は4ストの500cc相当 で車重は4ストのバイクよりはるかに軽いので・・・ エンジンの重さが70キロも無いので・・・ 車重は151キロです。 馬力は57くらいかな

公道では軽くてコンパクトなほうが有利です。 逆に高速コーナーだと飛んで行きます・・・OTL

#129 Posted by 邪神 at 10/11/4 23:09 削除

えっと、170キロでても高速は乗れないんですよね?(汗)250ccでは。
4輪車もあまり詳しくないんですが、2桁の馬力でよく6秒で100キロでますよね?やっぱ軽さに勝る武器はないんでしょうね。カプチが86より少し早い的な?

#130 Posted by FD3S at 10/11/7 22:30 削除

頭文字D5  £SOS団£〜無限〜 125cc以上なら高速に乗れます。 だから150cc126ccのバイクがあります。

ちなみに高速に乗れませんがアプリリアのRS125は6秒で100キロ 最高190キロまで出せます。


なんかバイクの話にしてしまいすみません。 このごろ覗いてましたがコメ率が低くなっていたので盛り上げたいと部外者ですがコメントしました。

写真RS125

#131 Posted by 邪神 at 10/11/8 12:43 削除

100ccのバイクでは高速乗れないのですか・・・。
バイクで2000ccとかありますかね?w
イニでは初めてA1になりました。スープラです。 NANAさんありがとうございます。(いろんな意味で)

#132 Posted by FD3S at 10/11/8 21:00 削除

6000ccのバイクなら知っていますが・・・ 日本で乗れるようなものではないです・・・ youtubeに日本で乗ってる人の動画がありましたが・・・

最近NANAさんはどうしているのでしょうか?

#133 Posted by 邪神 at 10/11/9 13:24 削除

邪神さん

#124のCBR1000RRかっこいいですね!!

カーボンのホイール高っっw

とんでもない代物ですね^w^

てか6Lのバイクって・・・恐ろしいですねw


FDさん

A1おめでとうございます!^^

#134 Posted by DJ at 10/11/13 11:12

もう だめだ・・・

今日走ってきたんですが4playして4連敗しました(泣)

しかもB3に落ちてしまってもう周りのみんなから
離されてしまった〜

走り方がぜんぜんわからなくなってしまいました

スランプって言うんでしょうか?

誰か助けてください 

レベル低くてスイマセン

#135 Posted by s2000 at 10/11/13 22:12 削除

邪神さん、ひさしぶりです。
自分は元気ですよ。
今、高校の方が学園祭などやイベントが少しありまして、あまりくる時間がありませんでした。すいません。今は12月までイベントはないので。
2月3月は暇状態ですけどね。

FD3Sさん、A1おめでとうございます。後、youtubeの方にメールしておいたので、早めに見ておいてくださいです。

s2000さん、4連敗したことはダメかもしれないですけど、ここ直せたら勝てたかも。とか、ここで抜かれた。とか覚えてたらそれはいいですよ。自分もC1で止まってたことあったので。でも、自分はただやりこんだだけでしたけど・・・
後、youtubeなどで対戦動画を見るのもいいと思います。抜く場所等など参考になりますので。
得にここは教えてほしい所がありましたら、どんどん書いてください。

後、カプチーノの当たる確立高いですね。友達全員カプチーノに変えてました。昨日、9戦やって8戦カプチーノでした。もう1戦はFDでしたけど。(自分はインテグラです。)

#136 Posted by NANA at 10/11/14 06:24 削除

もう、SS行けません^^;

#137 Posted by とおる at 10/11/15 19:39 削除

とおるさん、とりあえず練習してみたらどうでしょう?
自分はA3の存在ですけどね。
でも、来週から全カードでS3まで上げようと思ってるので、B2〜SSの方に当たるかも。無茶苦茶ですね・・・
あたったらよろしくです。

#138 Posted by NANA at 10/11/16 06:56 削除

頭文字D5  £SOS団£〜無限〜 ついにSSになりました!

#139 Posted by とおる at 10/11/16 17:39 削除

友達がカプチーノに乗り出しました

僕らのグループの中ではカプチーノはみんな嫌いなので
すごい批判にあってます

カプチと走るときって必勝法みたいなものありますか

追伸 何とか普通に走れるようになりました
   NANAさんアドバイスありがとうございました

#140 Posted by s2000 at 10/11/16 18:53 削除

とおるさん!!! おめでとうございます!!!!!

よくぞSSになりました!!

NANAさん 元気で何よりです!!

掲示板をまた盛り上げましょう!!

#141 Posted by 邪神 at 10/11/17 09:05 削除

ありがとうございます!

#142 Posted by とおる at 10/11/17 14:48 削除

とおるくん

まぢかあ!!!!???

ぺナ車でも腕があれば行けるんだね^^;

ホントすげえ!おめでとう!(*^^*)★

俺も頑張ってS3目指すかなw


てかまた来月PROSTREETに戻ってもいいかな?

#143 Posted by DJ at 10/11/17 19:13

とおるさんSSになるなんてすごいですね
僕は今日B2に昇格です
とおるさんの乗ってる車ってS2000ですか?
S2000だったら僕と同じですね

#144 Posted by s2000 at 10/11/17 22:11 削除

まきちゃん、ありがとう! いいよー^^b

S2000さん、そうですよ^^b

#145 Posted by とおる at 10/11/17 22:59 削除

そうですか〜 いっしょですか!
S2000でチューニングで上げたほうがいいと思うところって
どこですか?  やっぱり吸気系ですかね・・・

#146 Posted by s2000 at 10/11/18 17:19 削除

とおるさんSSおめでとうございます。 (遅れてすみません) 俺もS2000持ってますけど、ペナきついですね(汗)

#147 Posted by FD3S at 10/11/18 19:37 削除

とおるくん、

ありがと〜^^

今度はチームPちゃんとためますw←


S2000さん、

とおるくんじゃありませんが同じS2000乗りとして質問に答えます・・

バランス良くチューンしてくのが一番いいと思いますが、
強いて言うならばボディチューンを優先的にチューンするのがいいかと思います。
ぺナの軽減につながるので。

#148 Posted by DJ at 10/11/18 21:16 削除

S2000さん=全体的にバランス良くチューンしたほうがいいですよ!

FD3Sさん=ありがとうございます!大変でした^^;

まきちゃん=了解(^^ゞ

#149 Posted by とおる at 10/11/18 22:42 削除

ペナはほんときついです。スープラにしても8にしてもS2000にしても・・・。相手はほぼカプチですしねw A1降格戦なんで落ちるの怖くてイニできません!w

#150 Posted by FD3S at 10/11/19 22:08 削除

確かにカプチ感染度がハンパないですね(笑)

自分はカプチ使わずに行けたので達成感がとてもあります!

#151 Posted by とおる at 10/11/19 22:26 削除

S2000とか壁風呂するとすぐペナりますよね? 俺の車全部ペナ受けやすいので(汗) カプチフルチューンにすればよかったと今更後悔w

#152 Posted by FD3S at 10/11/20 11:14 削除

ブロックするとペナりますね;;

#153 Posted by とおる at 10/11/20 14:03 削除

今日イベントしたら、2回A1から落ちてしまいました。でもちゃんとA1に上げました。こりゃ停滞ですかね(笑) 降格戦にかぎってSランクがでるんですからw ポイント4千ぐらいですかね。300円ほど使いました。 みなさんはどうでしたか?

#154 Posted by FD3S at 10/11/20 18:48

100円で3000Pでしたw

#155 Posted by とおる at 10/11/20 23:06 削除

そろそろ二台目にしよっかな〜っとこのごろ思うのですが
皆さんは二台目に変えるめあすってありますか?
僕は一応、フルチューンにしてから二台目(MT)にして公道最速
やろうかと思ってるのですが・・・

二代目はエボ7にしようかと思うのですがエボⅦってどうですか?
オススメの車あったら教えてください

なにぶんまだ下手なので質問ばかりでスイマセン

#156 Posted by s2000 at 10/11/22 17:08 削除

とおるさん、自分も返事遅くてすいません。
SSおめでとうございます。
今、新たなる技がでたみたいですね。
とにかくブースト切りの切れるのがすごい。
ブーストが掛かって10mまで追いついたと思ったら、止まったみたいにスピードがあがらず、相手がどんどん離れていく。
自分はこれを「止まりペナ」って呼んでますが、みなさんはこんなことありましたか?この回避方法は、10mいく前にペナを無くすためにスピードを下げていくしかないと思います。

自分はイベント100円で2800pでしたね。とおるさん、すごすぎです。

#157 Posted by NANA at 10/11/22 18:25 削除

S2000さん、エボ7お勧めします!

くまくん、ありがとうございます!

駆け引きが重要になってますね^^b

#158 Posted by とおる at 10/11/22 20:01 削除

エボⅦは乗ったことないですけど、この前のエボだけのイベントではエボⅦがトップでしたから使いやすいんでしょうね。 某もぎ先輩も使っていますしw
でもはっきりいいますが、エボ3はやめとくことをお勧めします。正直加速が悪いです。 フルチューンの癖に・・・ぃぇなんでもないでーす。
FFのシビックとかどうでしょうか? いわゆるFドリというのは面白いらしいですよ。
NANAさん、それなんですか???

#159 Posted by FD3S at 10/11/22 21:12 削除

FD3Sさん、そのまんまの通りと受け止めてください。
S1やSSに戦うときに受けると言ったほうがいいとは思いますが。とおるさんが説明してくれたほうがいいと思いますが、でもまずはコースを覚えるのが大事ですけどね。
ブーストは相手と40m以上離れると後ろ側のほうにブーストがかかります。なので、ブースト消しは40m離れないように前にいて、相手にペナをかけるというのが、ブースト消しって思ってもいいと思います。これを「ブースト消し=止まりペナ」って今は思っていてもいいと思います。
前S3のNSの滞在の人とバトルして気づいたことは、相手がバチコンをするだろうと思うところはインを少し空けていますね。後、滞在の人は、ブーストがかかりやすいところは、その前のコーナーに70mくらい離してからいっきに直線で抜く感じですね。これでの注意点は、自分がブースト消しを使用した瞬間抜かれるって思ったほうがいいと思います。
 自分はブースト消しをしたのに抜かれたので、これはどうにも説明がつかないです。なので、自分はこれを「ブーストペナ」って呼んでるんですけど、これも、Sクラスがよく使うと思います。

とおるさんに当たるためにはS2にならなくては・・・。余談ですが、昔は2コース得意なコースがあればS2行けるって言われました。今は、3コースと【2つのドリフト&バチコン&ブロック】の2つは習得すればS3はいけるといわれてます。1つは、A1ですね。ブロックが中途半端な人はA3の滞在の人が多いので詰まります。だいたいのコースを一通り覚えてるとB2いけるといわれてます。
まとめ
SS・S1=全コースがほとんど完璧で、ペナルティを熟知してる人。
      それか、しっかりタイヤを残しプレッシャーに勝てる人
S2・S3=少なくても2コースは得意なコースを作る。選択権が良けれ      ばS2いけます。後、主にドリフトとブロックを知る。
A1〜A3=だいたいなコースや1コース以上得意なコースがあれば行け      ます。ただ、滞在な人が、B2〜S3らへんにたくさんいる      ので、全コース練習。
B1・B2=たまにAクラスがでるので止まる人が多いランク。このと       き、ほとんどのコースを知っておきましょう。気をつけて走      る分でいいと思います。
B3〜C2=好きなコースを2つくらい作り、楽しくいきましょう。練習      したい人はB3がお得。最高でもA3なので【イベントは抜      かす】好きなコースを見つければ後から得意なコースに繋が      るはずです。オススメは「赤城・いろは坂」です。
C3〜D3=好きなコースを見つけて、壁にぶつからない走りをしましょ      う。Dクラスの人は、Sクラスの強い人が勝ち上がっていく      ので、なかなか勝てないと思います。桁違いにうまそうな人      がでてきたら、とりあえず奥を見るように車がフラフラしな      いようにと、ハンドルに慣れ、慣れたら壁にぶつからない用      にしていく感じでいいと思います。
  最初池谷に負けて思ったことは、急コーナーはブレーキをしよう!
  基本を忘れてしまうとランクは2つ3つ下がると思ってもいいと思
  います。うまくいったと思ったら、次のコーナー、次回もと思って
  うまくなっていけばいいと思います。
  D6まで後少しなので、このランク1回行ってみたいと思うところ
  に挑戦してみてはどうでしょう?
後、ここ意味不明な点やこのコースのどこがわからない点がありましたら載せていただければ知っている分にはお答えしますので。ただ、秋名がわからないって言われても、下りと上り、晴れと雨、区間を教えていただかないと、きついので。



ドラゴン@Sでうろちょろとしてるので、あたったらブレフラでもして、後でここにでも載せてくださいです。ブレフラしてくれた人はだいたいはわかるので。
後今度、秋名の下りと上りで動画出すので、ここ聞きたいと思った人は書き込んでくださいです。
    本当に長文ですいません。nana=ドラゴンです。

#160 Posted by ドラゴン at 10/11/23 09:04 削除

一応A1ぃぇ落ちてA2なんですが、得意コースは長尾上下ですね。それでも相手がカプチだときついですが。
コースは一応完璧とは言えませんが覚えています。(全部)
あっNANAさん長文お疲れ様です。すんごく解りやすいです。
あの、秋名上でドリフトブロックしているのに、カプチに抜かれるときってありますよね?(あるかな?w)そういう時は、どうやって抜かれないようにするんでしょうか? 解りにくかったらごめんなさい。

#161 Posted by FD3S at 10/11/23 11:17 削除

NANAさん、

早速秋下での質問させてもらいます^^;

Pバチのパターンのことなんですが、

Pバチってどんな状態だとうまく成功させられるんでしょうか?

#162 Posted by DJ at 10/11/23 13:57 削除

FD3Sさん、その秋名上りで抜かれた場所を教えてくれませんか?
このことが多いのは第3区間だとは思いますが、3つのことが自分では考えられます。
①イン側が空いてて抜かれた。
②ペナを抑えたバチコンをされた。
③40m以上離れていた場合から追いつかれた場合、自分がペナってその瞬間で抜かれる。
そんな感じだと思います。カプチーノでは2番が使いやすいなので、カプチはこれがしやすいですので、これだと思います。
ですが、イン側にブレーキ踏みながら鬼ブロすればアウトからしか抜けないので、これは防げますが、アウトはがら空きなので注意。パタパタならすぐ抜かれます。

DJさん、先行のときは、バチコンされないように110kmオーバーで曲がり、立ち上がったらこま目にブレーキをしてブースト消しをする。
後攻の場合、バチコンをして、抜けなかったら負けです。抜けたら、ブースト消しをするか、アクセルとブレーキをいっしょに押し、相手にペナを与える方法をすれば、バチコンは成功したと考えてください。
後、バチコンをして抜けなかったらブレーキをして2速まで下げ、そのまま走ってください。相手のタイヤが終わってたらギリギリ最後の最後抜けます。夜ならブラインドアタックをしてだいたいは抜けます。
自分は4パターン試したことがあるので。
後、相手と50mくらい離れていたら、アウトを攻めてバチコンをしてもぶつかれないように攻めるのも手ですが、これはなかなかきついです。秋名上りがしやすいです。

質問内容とか、ここをもっととかありましたら、また追記お願いします。

#163 Posted by ドラゴン at 10/11/23 17:10 削除

NANAさんすみません。
秋名上はたぶん3セクですね。伊呂波逆でもあるんですが、ブロックしてまっすぐ走ろうとすると、横からスパーンと抜かれるんですね。これはずっと壁風呂しておけということなんでしょうか?
Pコーナーは4セクの最後のストレート前のコーナーですか?
あそこは前で鬼風呂しか無理ですね。(汗)
後ろから抜いても20メートルほどしか離れないですよねw
あれってアウト側からはできないんですか?友達が失敗してたからw
あと伊呂波逆は意味不ですね。店内で引っかかってしまいましたww

#164 Posted by FD3S at 10/11/24 04:01 削除

NANAさん、

ありがとうございます。

前で3速でばち処理したときってぺナ移し要りますか?

アウトでコーナリングしてバチ回避は一回試してみたこともあるんですが、

相手がかなりのスピードでアウトに吹っ飛んできたんで結局バチ食らうはめになってその時は負けました。

要は駆け引きが重要ですね。

参考になりました。ありがとうです^^

またわかんないことあったら聞きます^^;

#165 Posted by DJ at 10/11/24 19:03 削除

ブレーキしなくても、ブーストは切れますよ^^b

#166 Posted by とおる at 10/11/24 20:19 削除

とおるさん、ブレーキしなくてもいいんですか?
ブレーキしない状態で思いつくのは相手との差を一定にするのと、40m以上離さないことが条件ですか?
あたり前のことなのかって思いますが、相手が十分ペナってると分かるようになったら、なんもしなくていいのかな?
#160、とおるさんの意見的にここは変なのではと思うところがあれば意見くださると助かります。
でも、1ヶ月しないうちに消すと思いますが・・・
1ヶ月にだいたい走り方が変わると思うので。
言うなら、#160は8月と思ってもいいと思います。昔はこんな感じだったんだなって思ってくれるとうれしいです。

#167 Posted by ドラゴン at 10/11/24 21:09 削除

コース別によって、ブーストが必ず切れるところがあるはずです。

#168 Posted by とおる at 10/11/25 16:38 削除

なるほど。切れるといえば、秋名上りは第4区間の2つ目のストレートから切れますね。
とおるさん、ありがとうです。

#169 Posted by ドラゴン at 10/11/26 16:42 削除

いえいえ!

くまくんは、D.NETやってますか?

#170 Posted by とおる at 10/11/26 17:37 削除

D.NETやってますよ。
今は友達の免許証をチューニングするのに使ってますよ。

#171 Posted by ドラゴン at 10/11/26 20:09 削除

よかったら、チームに入りませんか?

#172 Posted by とおる at 10/11/26 20:11 削除

自分はいいですよ。
チーム名だけ教えていただければ。

#173 Posted by ドラゴン at 10/11/26 20:19 削除

PRO・STREETです。まったりチームなので!

知り合いで募集しますね^^b

#174 Posted by とおる at 10/11/26 20:27 削除

D.NETいいですね
僕は12月に携帯買ってもらうので12月から入るつもりです

皆さんはどんなチームに入ってますか?

#175 Posted by S2000 at 10/11/26 21:56 削除

とおるくん、

もうすぐ12月だしNANAさんが入るついでに俺もはいっちゃっていい??

#176 Posted by DJ at 10/11/27 10:05 削除

S2000さん、チームリーダやってます!今は、TRICKと言うチームに1か月だけはいってます!

まきちゃん、いいよー!

#177 Posted by とおる at 10/11/27 10:40 削除

今の段階では、無所属ですよ。

とおるさん、少し考えさせてくださいです。
一応聞きたいのですが、1ヶ月間くらいで抜けるみたいな感じでもいいですか?1月か2月に違うところに入ると思うので。

#178 Posted by ドラゴン at 10/11/27 12:25 削除

おkです。

#179 Posted by とおる at 10/11/27 12:56 削除

今日1時間半かけて直録できる店にいきましたよぉ〜
たしかくおんさんとかがいるお店です。
でもちょっと悪かったですww
スタートボタン欠落w アクセルがたがた、ハンドル柔らか〜いw
機会音痴の俺としては・・・DVDプレーヤーも使いにくかったしw
あと、がんばてyoutubeにうpしてみます。
長文失礼しました

#180 Posted by FD3S at 10/11/27 19:06 削除

グリップで走ってタイヤの温存するよりドリフトのほうがいいのでしょうか?

ドリフトのほうがよかったらドリフト教えてください

今日カプチばかりで負けてしまったんです(泣)
勝ったのは荒しの人だけでした
友達にも負けるし全国対戦で勝てないしピンチです!!

#181 Posted by S2000 at 10/11/27 21:03 削除

ありがとー^^

#182 Posted by DJ at 10/11/27 22:07 削除

そういえば今日S1へたれえヴぁの人と
S1の堕天使@あいって人に会いました

#183 Posted by S2000 at 10/11/27 22:31 削除

S2000さんランクなんですか!? S1と当たるとは・・・。恐ろしいw
ドリフトかグリップかといわれれば俺はドリフトを選びます。
というかドリフトになれてグリップを忘れてしま(ry
でもドリフトでも最初は難しいですよ?
伊呂波逆雨で練習がいいと思います。あと秋名ですね。
がんばってください。

#184 Posted by FD3S at 10/11/28 06:30 削除

今日直録の店いって、SSの人みました。
JKかしゆか って名前ですけど、知ってます?
ワンチャンスは溝落ちましたw
そのあと2キロほど先の博多駅というとこ行きました。(自転車ですよ?)
帰りはマジで飛ばして1時間で帰れました。片道15キロほどですかね?
きつかった〜
あっランク落ちました!w

#185 Posted by FD3S at 10/11/28 19:15 削除

ワンチャンスは、3分8秒台でした^^;

FD3Sさん、JKかしゆかって聞いた事あります!

#186 Posted by とおる at 10/11/28 20:43 削除

皆さんイベントタイム早いですね
僕は今日塾でイベントに参加すらできませんでした(泣)いちお受験生です

僕のランクはB1です。A3になれなくて悩んでます。
Sの方々はみんなドリフトらしいので今から練習してランクを上げていきたいと思います!
皆さんはドリフトどのようにしていますか?

#187 Posted by S2000 at 10/11/29 00:18 削除

FD3Sさんアドバイスありがとうございます。
いろは逆と秋名で練習したいと思います

#188 Posted by S2000 at 10/11/29 00:21 削除

S2000さん、俺はパワスラではなくドリフトです。
この違いは、コーナーを滑らせて入るか、出口で滑らすかの違いです。
どっちかというと、パワスラのほうが簡単かもしれません。
でもドリフトが大きいのが俺の欠点ですかね(汗)
俺も受験生ですよw

#189 Posted by FD3S at 10/11/29 07:19 削除

パワースライドよりドリフトのほうが温存できますよね(ミスらなければ)
難しくてもドリフトからやってみたいと思います
走ってみたらまた報告させていただきます

FD3Sさんはランク何ですか?

#190 Posted by S2000 at 10/11/29 18:24 削除

ラ、ランクですか? えっと・・・A2です(泣)
基本スープラとRX−8とS2000を使っています。
どれもペナ車なので・・・きついです。
今日行きつけのお店wでやったら、ハンドルが・・・左に15度ほど回ってて、それで真っ直ぐ走るようになってました。
タイムアタックしかしなかったので、いいんですが、全国をやると(ブルブル)

#191 Posted by FD3S at 10/11/29 19:28 削除

頭文字D5  £SOS団£〜無限〜 サブもSSに!

#192 Posted by とおる at 10/12/1 17:48 削除

とおるさんおめでとうございます

#193 Posted by S2000 at 10/12/1 18:23 削除

おめです。とおるさん
S2000でSSって大変じゃないですか?

#194 Posted by FD3S at 10/12/1 22:20 削除

そんなに大変じゃあないですよ!
慣れですね!

#195 Posted by とおる at 10/12/2 07:32 削除

でも、S2000って雨が苦手というイメージが・・・。
これも慣れれば問題ないんでしょうか?

#196 Posted by FD3S at 10/12/2 17:17 削除

全て慣れです!

#197 Posted by とおる at 10/12/2 20:20 削除

とおるさん、とりあえず友達のカードがチューンが終わってから入らせていただきますね。
今、テスト中でまじめに勉強してました。友達と競ってるので。
1ヶ月で、ゲームセンターの マリオカート&湾岸&頭文字D&太鼓の達人と後、テストの点数とカードゲームでの遊戯王で勝負してます。最終的には、unoとトランプで終了
1回勝ったら100点。でも、離れた分だけ得点を減らす。
遊戯王は10000LPからやって30ターンを最高にして100LP減った分だけ得点を減らす。
すごくどうでもいいこと書いてすいません。FD3Sさん、後でyoutubeの方にメール送らせていただきますね。
とりあえず、ドラゴン@Sってカードでいろいろな練習やコースを練習しています。A2らへんを行き来しているので、よろしくです。
たまに、ASYUME(S3)ってカードでやってるので、こちらもよろしくです。
後、みなさんの今のカード名教えてくれませんか?あたっても、わからない場合があるので。今回はしっかりと携帯のメモ帳に保管できるので。

#198 Posted by ドラゴン at 10/12/3 19:32 削除

くまくん了解(^^ゞ

CNは、とおる・ゆなです!

#199 Posted by とおる at 10/12/3 20:01 削除

NANAさん
CNはビショップ と まだお を使っています。
ビショップでは書いてたとおりの車。 まだおはエボ3とGTR32を使っています。
ランクは・・・A2とA3です。
今日は赤城上2連敗。勝率50以下の方に連敗w

#200 Posted by FD3S at 10/12/3 20:10 削除

メモに登録しました。
とおるさん、FD3Sさん、ありがとうございます。

#201 Posted by ドラゴン at 10/12/3 21:12 削除

前へ 1P 2P 3P 4P 5P 次へ 最新100

スライドショー

ブラウザのJavaScriptが有効の場合、このスレッドに掲載されている全写真の拡大版が2秒毎に表示されます。
スタート

トラックバック

このスレッドのトラックバックURL:
/tb.cgi/initiald/0021/0008

このスレッドに追記

サブタイトル: *変更すると新記事になります。

おなまえ:

画像File: *添付できる画像ファイルは512KB以下のJPEGかGIFのみです。

本文: *<b><i><s><font>タグが使用できます。

削除キー: *入力しておけば、後から削除する事ができます。(英数字で8文字以内)

・タイトル、お名前、本文が未入力の場合は追加されません。

・スレ違いな書き込みは[新規スレッド作成フォーム]から書き込んでください。

Keke's Hideout頭文字Dの部屋 powered by Hideout v.3.18.11.14 Copyright (C)1998-2023 Keke.
本サイトで提供されるコンテンツの一部または全部を著作権法に規定する私的使用以外の目的で複製することはできません。
頭文字D<イニシャルD> | Aptivaと自作PC | HP200LXとXPERIA | 藍より青し