頭文字Dの部屋

土曜深夜のおたのしみ・・・でした。FINAL STAGE
ホーム > 頭文字D Arcade Stage 4チーム > 峠の最速伝説 頭文字D4改チームメンバー募集中

テレビで涼介たちが見ていた場所
写真提供:おやじさん

頭文字D Arcade Stage 4チーム

カテゴリ

最近の記事

最近の追記/投票

頭文字D Arcade Stage 4チーム

メンバー募集、情報交換、交流等。

峠の最速伝説 頭文字D4改チームメンバー募集中

筑波が、まったくわからな〜い!(コース)
っあと、いろは坂の速く走る方法教えてくださ〜い。
インガリするのは分かるけど、うまくできませ〜ん。

#542 Posted by 優佑 at 8/9/14 18:51 削除

インガリって何ですか

#543 Posted by Masa10 at 8/9/15 09:32 削除

あとマニュアルですか

#544 Posted by Masa10 at 8/9/15 09:35 削除

マニュアルです。(S2000)
インガリって、いろは坂で言えば〜、コーナの内側のガードレールに少し
引っ掛けて走ることじゃないんですか?多分・・・。
でも、それがうまく出来ませ〜ん。

#545 Posted by 優佑 at 8/9/15 09:44 削除

そうですね。インガリは、インの壁に当てながら走る事ですね。
インガリは、コーナーの時アクセル離し、ブレーキを踏みながら壁にぶつかります。
筑波は、スピード落ちるのを恐れずに、インに付きながら曲がり、第3区間のスネークヘヤピンは、第2にコーナーだけ踏んでください。その前の急コーナーもしっかり減速ですね。カウンターをすると急加速になるのでやってみてください。「カウンター=コーナーの終わりに逆方向にハンドルを切ること。」説明がここがよくわからない事がおわりでしたら、聞いてください。説明ヘタですいません。

#546 Posted by ドラゴン at 8/9/15 10:28 削除

チームのみなさん、いきなりすいません!!
僕、受験生なのでいったんチームを抜けたい
のですがいいですか??
受験が終わったら戻ろうと思っているのですが・・・

#547 Posted by 太郎 at 8/9/15 17:34

太郎さん、構いませんよ。戻ってくれるのなら待っています。
ここは、条件はなしと書いたので、1ヶ月チームに所属などありませんので、安心してください。受験がんばってください。

#548 Posted by ドラゴン at 8/9/15 18:04 削除

受験生か〜・・・。
僕もそうなんですけどね〜。
ま〜、僕には影響ないと思います。
太郎さんは、高校の受験なのかな〜?それとも大学?
僕は高校で〜す。
ど〜でもよかったっすね・・・。

っあと、車をフルメンって、フルに改造することですか〜?
バカですいません。

#549 Posted by 優佑 at 8/9/15 19:14 削除

そうだと思いますよ。短縮言葉は苦手ですよ。安心してください。
受験は、大変ですよね。一つ聞きたいんですが、受験でチームを離れるのは、なぜですか。勉強で頭文字d4改はできないと思いますが、ネット会員を外すわけじゃなく、315円はそのままでは?
関係ない事と失礼な事聞いてすいません。

#550 Posted by ドラゴン at 8/9/15 20:12 削除

短縮で頭文字d4改のありますか。
・インガリ?
・ブレフラ?
・アクオフ?
・サブカ?
・CN?
わかりますか。?
インガリ=?誰かわかりますか。
アクオフ=アクセルオフ「アクセル踏みっぱなしでブレーキを踏まない。(赤城の上りや妙義、当たり前で秋名湖)」

#551 Posted by ドラゴン at 8/9/15 20:29 削除

大丈夫です。
チームは外れません。
イニD4改をする機会は少なくなるけど〜・・・。

で、
ブレフラ・・・?
サブカ・・・?
CN・・・?
って何ですか・・・?
僕、何も知りません。

#552 Posted by 優佑 at 8/9/15 20:41 削除

ブレフラ=ブレーキフラッシュ
サブカ=カードをもう一枚作る事かな?
CN=キャラクター ネームでドライバー名でもあります。

#553 Posted by ヤミちゃん at 8/9/15 22:15 削除

あ〜あ〜あ〜。
なるほど。
ブレーキフラッシュって何ですか?
ホントなにも知らないんです・・・。

#554 Posted by 優佑 at 8/9/15 22:27 削除

ブレーキフラッシュは無駄にブレーキを踏んで余裕みたいな事をアピールする事です!(よく、ゴール前とかでやっているやつ)
挑発行為なのでやらないようにしましょう〜 やられたらやり返してもいいけどヌ

#555 Posted by エベレア at 8/9/16 11:58 削除

なるほど〜。

あの、皆さんって、カード何枚持っていますか〜?

あと、うまくなる方法とか・・・?
勝つ方法とか・・・。無いか・・・。
何回もやって、うまくなるしかないですよね〜。

#556 Posted by 優佑 at 8/9/16 18:38 削除

お久しぶりです^^
俺が作ってたチーム結局解散します;;
またこちらのチームに戻りたいのですが?
よろしいですか?

うまくなる方法は
動画とか見るのも結構効果的ですよー

#557 Posted by れん at 8/9/16 18:56 削除

うまくなるのは、まずぶつからない事ですかね。
勝つ方法は、鬼ブロックですよ。
秋名湖は、第2セクションで抜く
妙義は、最初のまま抜いて、スピード落とさず、イン側を走るといいですよ。最初が無理なら第3、4ですね。抜けるならどこでもですが。
赤城は、ここも最初からですかね。第4で抜くと追いつけませんよ。ぶつからなければ、
秋名は、第2セクションから第4セクションに抜いたほうがいいですよ。第1セクションで抜いても大体抜かれますよ。うまい人は抜かれませんが。
いろは坂は、インガリできる人は、最初から抜いていたほうがいいと思います。
インガリは無理の場合、第3区間〜第4区間に抜くといいですよ。
筑波は、スネークヘヤピンですよね。スネークヘヤピンが苦手な人は、後ろにいてスネークヘヤピンは、ブレーキを踏み、うまく曲がっていた方がいいですね。
筑波2分52秒以下の人は、スネークヘヤピンはうまいとおもうので、先行逃げ切りでいいと思います。
カードは、10枚ですね。
晴れか雨かでも変わりますね。
妙義の上りを練習していくといいですよ。選ばれると、けっこうなれてない人がいますからね。
勝てないと思うときこちらを選んでみたら?
妙義上り
秋名上り
いろは逆そう
筑波復路
↑の場合雨でも効果的ですね。

#558 Posted by ドラゴン at 8/9/16 19:09 削除

れんさん   動画ですか〜。うまい人のやつを見れば、うまくなれるんですか?
       見てみま〜す。必ず、うまくなってみせます。
       アドバイス、ありがとうございます。
ドラゴンさん ぶつからないのが、僕にとって、結構難しいんですよ〜。
       鬼ブロックですか〜。ブロックしても、いいんですか?
       なんか卑怯だと思われて、見ている人に嫌われたりとか・・・。
       考えすぎですね。
       かなり詳しい説明ありがとうございます。
       抜くところとかって、あるんですね。
       今までの僕は適当なところで抜いてましたから・・・。
       カード10枚あるんですか〜!!!
       いろは逆そうは、僕、好きです。てか、楽し〜ので。
       ま〜、頑張って、抜くところとか覚えてみます!

#559 Posted by 優佑 at 8/9/16 19:30 削除

いいですよ。大歓迎ですよ。
目標タイムのせておきます。これをいけたら、約A3いきますよ。
秋名湖左周り 2分46秒500
   右周り 2分47秒000
妙義下り   2分37秒500
  上り   2分40秒000
赤城下り   2分42秒000
  上り   2分46秒500
秋名下り   3分06秒500
  上り   3分10秒500
いろは下り  2分49秒000
   逆そう 2分56秒000
筑波往路   2分52秒500
  復路   2分55秒000
大体これくらいですね。
自分の得意なコースがあれば、そのあった車をえらんでいってもいいですよ。
秋名湖左周り エボ9
   右周り インプ「6速の方」
妙義  下り EG6
    上り BNR32
赤城  下り FC3S
    上り FD3S
秋名  下り AE86トレノ
    上り GC8
いろは坂下り MR2
    逆走 カプチーノ
筑波  往路 S2000
    復路 BNR34
いろはは、MR2でもカプチーノでもいいですよ。
4速の場合↑105、↑104?kmです。カプチーノはよくわかりません。れんさんと同じ動画をみて、イン攻めると、後ろにいると、2M縮む、前にいると、2m離れます。ですが、相手もインをきっちりしめていると、あんまり離れないし、縮まりません。
難しい所で場所あげておきます。ここは気をつけてください。
妙義下り第3区間 上り第2区間
赤城第1、4区間 上り第1、4区間
秋名下り第2、3区間 上り第2、3区間です
いろは下り、第3区間 逆走は、全部ですね。引っかかりやすいですから。
筑波往路第3,4区間 復路は第1,2、4ですね。
長文ですいません。
優佑さん、こんな感じでいいですか。
説明分かりにくいとおもいますが。

#560 Posted by ドラゴン at 8/9/16 19:38 削除

SS〜S2の人は、かなりブロックしていますよ。
いろは逆走は楽しいですよね。
抜く事はどこでもいいんですよ。
頭文字d4改やってる時、後の視線とか、感じなく、ブロックは、大げさにしてませんがね・・・わぁぁぁぁ。
スピードのっているときに抜いた方がいいですが。
秋名湖などの場合。
ぶつかるのは、スピードが少し高いか、ハンドルの切り方、コースのなれ。
いろいろありますが、大体どれですか。

#561 Posted by ドラゴン at 8/9/16 19:47 削除

優佑さん>
うまくなれるかどうかは自分しだいです^^
ただコーナーの進入の仕方は分かると思うので
いろいろと参考になりますよ^^

CN=れん
番号=40555468591
勝率=54.7%

です
勧誘お願いしますー

#562 Posted by れん at 8/9/16 20:08 削除

勧誘しました。

#563 Posted by ドラゴン at 8/9/16 21:10 削除

れんさん》お帰りなさい。これからもよろしくです!
ドラゴンさん》アーケードの方に勧誘待ちの方いますよ〜
盛り上がってきましたね!今月もがんばっていきましょう!

#564 Posted by エベレア at 8/9/17 18:25 削除

54.7%すごいですね

#565 Posted by Masa10 at 8/9/17 18:36 削除

エレベアさん、リーダーに変えさせてもらいました。勧誘してもらえますか。
少しわけがあり携帯つかえなく、今週は、リーダーになってもらえませんか。仕事で、11時くらいまでかかりそうなので。

#566 Posted by ドラゴン at 8/9/17 19:24 削除

#561
コーナーでガードレールに当たるのは、
多分、スピードが少し高いか、ハンドルの切り方だと思います。

っあ、あと、聞きたいことがあったんですが、
チューニングショップあるじゃないですか〜、
それの、足回りとか、エンジンけいの改造のとき、
ポイントがある限り、いくらでも買えるんですか〜?
僕は、1回に1個しか変えてないんですが〜。
友達で、出来たって言う人がいるんですよ。

#567 Posted by 優佑 at 8/9/17 19:55 削除

ネット会員していれば、ポイントと時間さえあれば何回もチューニングできますよ。
ハンドルの重さはどれくらいですか。
スピードは、ブレーキを踏みながらアクセルを離しながらハンドルを切ってみてください。減速しながら、コーナーを曲がれますよ。曲がって後は、カウンターをしてください。怖くても1回やってみてください。
ヤミちゃんさん、おねがいします。

#568 Posted by ドラゴン at 8/9/17 20:07 削除

ほんとですか!
次、行った時は、フルメンします。

コーナー、やってみます!
うまく出来るか分からないけど・・・。
うまくなりま〜す。

#569 Posted by 優佑 at 8/9/17 20:23 削除

はじめまして!! チームに入れてくださーぃ!!

#570 Posted by ハッピー at 8/9/17 20:40

ドラゴンさん>>忙しいようでしたらわっちがリーダーのままでもいいですよ! 勧誘しておきます。
ハッピーさん>>CNと免許の番号をお願いします。

#571 Posted by エレベア at 8/9/17 21:14 削除

ハッピーさん>>勧誘しました〜

#572 Posted by エレベア at 8/9/17 21:18 削除

できました!!
ランクも低いしまだまだですが、よろしくおねがいします!!

#573 Posted by ハッピー at 8/9/17 22:49

ハッピーさん>>よろしく〜楽しくやっていきましょう。

#574 Posted by エレベア at 8/9/17 23:44 削除

はい、そうですね。
よろしくでーす

#575 Posted by ハッピー at 8/9/17 23:57

メンバー募集中

#576 Posted by ドラゴン at 8/9/18 13:52 削除

峠の最速伝説 頭文字D4改チームメンバー募集中 写真はります。

#577 Posted by ドラゴン at 8/9/18 18:53 削除

峠の最速伝説 頭文字D4改チームメンバー募集中 hirosi

#578 Posted by ドラゴン at 8/9/18 18:53 削除

れんさん》4速は無理でないですか? 6速車なら4速ですけど(笑)
レブぎりぎりか96位が限界です。そんでもって最後にペナもらってしまうorz

#580 Posted by ヤミちゃん at 8/9/19 11:56 削除

れんさん、そうだと思いますよ。4速で曲がるのは6速車だと思います。
104kmで曲がっていきますよ。「mr2は105km」
聞きたいんですが、ショートカットどうやって曲がっていますか。4連続の所。アクセルとブレーキのタイミングを教えてくれませんか。

#581 Posted by ドラゴン at 8/9/19 12:51 削除

ハッピーさん、遅くなりましたが、よろしくお願いします。

#582 Posted by 優佑 at 8/9/19 18:21 削除

太郎さんが、戻ってくるのを楽しみにまっています。
優佑さん、頭文字d4改どうですか?
ハッピーさんとヴェンさんこんにちは。

#583 Posted by ドラゴン at 8/9/19 20:18 削除

すみません 遅くなりました〜。 
どうもで〜す。皆さんよろしくです。

#584 Posted by ハッピー at 8/9/19 21:00

皆さん!! いろは坂、下りのゴールまで一連の流れを教えてください!!
特にアクセルとブレーキの使い方をお願いします!!

#585 Posted by ハッピー at 8/9/19 21:40

いろは坂では、ちょんブレで逆走しない程度に早めにスペア切ってます。
ジャンプの所では、最初だけアクオフで曲がって後はスペア操作してます。でもスピードが乗ってる時や雨の時は少しブレーキをかける事もあります。参考程度にどうぞ〜

#586 Posted by エレベア at 8/9/19 21:47 削除

管理人のKekeです。
メンテの際、誤って#579の投稿を削除してしまった可能性があります。
書き込まれた方、大変申し訳ありません。
#580-581の書き込みからすると、れんさんでしょうか・・・

#587 Posted by 管理人 at 8/9/19 22:18 削除

はい!!ありがとうございます!!
とても参考になりました。
では、ブレーキはスペアをきると同時にすのですか?あと、カーブの時はどれくらいスペアをきるのですか?
長々とすみません。

#588 Posted by ハッピー at 8/9/19 22:20

管理人さんへ>
了解しました^^
大丈夫です
報告お疲れ様でした^^

もう一回質問の内容打ちます
いろはのジャンプ(4連ではなく単発のところ)
最高が5速(最高が6速)
なら4速(5速)で曲がれる人いますか??


ドラゴンさん・ハッピーさん>
全国2位は単発ジャンプ110キロでまがってます・・・
4連ジャンプの1回目3回目をチョンブレすればアンダーはでません
細かく言うと
1回目(3回目)を思いっきり切りすぎると2回目(4回目)のジャンプでロスが出てしまうので
思いっきりきらずカーブが終わったら思いっきり(逆送しない程度)きってください

やみちゃんさん>
決して無理ではありません
実際にやっている人がいるのだから
多分これができるひとは二人しかいないのかもしれないです・・・
ダークさんとデモカーさんですね
これが出来るようになれば飛躍的にいろはのタイムがあがるんですけどねー

#589 Posted by れん at 8/9/19 23:41 削除

いろは坂の場合はブレーキの後にハンドルをいっぱいまで切っています♪ 他のコースでは適度な感じに切ってますよ〜

#590 Posted by エレベア at 8/9/19 23:42 削除

お〜!!皆さんすごいですね!! 俺じゃ追いつけません!!
ありがとうございます!!

#592 Posted by ハッピー at 8/9/20 14:48

明日、イニD改しに行きます!!!
勉強で、行く機会がなかったので、久しぶりでーす。
これまでに、アドバイスしてもらったのを練習してもまーす!!!

あのー、皆さんって、左足ブレーキですか?

#593 Posted by 優佑 at 8/9/20 17:01 削除

皆さん!!いろは坂についてもう少し聞きたいのですが…
一つ目は カーブでブレーキの後にハンドルを切ることについてですが、その後にカウンター入れたほうが良いですか?
 二つ目は、カーブの事について、ブレーキをしながらハンドルを切り、カーブを曲がるのか、それよも、カーブの直前でブレーキをかけ、壁に当たりながら曲がるのですか?

#594 Posted by ハッピー at 8/9/20 17:21

優佑さん>
たまにはリフレッシュも必要ですもんね^^
もし全国対戦で当たったらよろしくです笑
俺はアクセル右でブレーキ左です

ハッピーさん>
一つ目の質問について
カウンターはしたほうがいいですよ
最悪逆そうするかもしれないので
二つ目の質問について
いろはの攻略の鍵はインガリです
カーブ直前に少しだけブレーキして
後はこすりながら曲がってください
一応参考に
俺はですがいろは下りのカーブの平均抜け速度が
晴れ>90〜94
雨>87〜93
です
ちなみに俺のタイムは
晴れ>2分42秒747
雨>2分43秒116
です
まだまだ遅いほうなので動画載せませんが
もっと早くなったら動画のせるんで見に来てくださいね^^

ドラゴンさん>
了解しました^^
俺にコース選択権があれば9割がた仇は取れます^^
なければ5分5分ですかねー
いずれにしよ当たったら結果報告しますよ

#595 Posted by れん at 8/9/21 08:03 削除

一つ目は 曲がり終わった後カウンターです。
二つ目は ブレーキしながらハンドルを切り壁にあてながら、カーブを曲がります。
エレベアさん、昨日リーダー勝負しました?
SECRET 3 LINE VS 峠の最速伝説 大げさですいません。
リーダー対決・・・

#596 Posted by ドラゴン at 8/9/21 08:09 削除

ドラゴンさん》確かにマッチしました! 結果は2回当たって2回とも負けてしまいましたorz
もっと勝てるようにTAでいいタイムがだせるようにしたいです。 次はドラゴンさんとかれんさんとかとマッチできればと思います♪

#597 Posted by エベレア at 8/9/21 09:06 削除

お〜!! アリがトーございます!!
自信が出てきました。俺も、皆さんにちかずけるように頑張りま〜す!!

#598 Posted by ハッピー at 8/9/21 13:54

れんさん>もちろん見たいです!! 
ぜひ!! 載せたら教えてください!! ちょー楽しみです!!!

#599 Posted by ハッピー at 8/9/21 14:02

7時〜7時半まで、ヒロシ@WXの勝率を下げさせてもらいました。
チームポイントを下げるのは、嫌でしたので。
まだ、下げるので、こちらに変えてください。
41024680346 NANA×2 です。よろしくです。

#600 Posted by ドラゴン at 8/9/21 19:48 削除

みなさん、久しぶりです。
勉強と頭文字Dを両立したいと
思い、再び頭文字Dをはじめました!!
良ければチームに入れてください!!

ドライバー名
WEASEL
免許証
40874461480

#601 Posted by 太郎 at 8/9/21 22:44

ドラゴンさん>>了解しました!勧誘したので承認お願いします。
太郎さん>>ぜんぜん問題ないです。今ドラゴンさん勧誘中ですので少々お待ちください。

#602 Posted by エレベア at 8/9/21 23:37 削除

やっと110キロ抜け(4速抜け)出来るようになりましたよー
後は気力でどうにかタイム上げて全国でいい順位とりたいですね^^

SECRET 3 LINEって強いんですか?
ちなみにSECRET 3 LINEのリーダーって誰です?

#603 Posted by れん at 8/9/22 07:58 削除

太郎さん》勧誘しましたよ〜 承認の方よろしくです!

#604 Posted by ヤミちゃん at 8/9/22 11:53 削除

ありがとうございます!!
よろしくお願いします!!

#605 Posted by 太郎 at 8/9/22 13:45

SECRET 3 LINEは強いですよ。CYCLEさんがリーダーですよ。
2ヶ月前は、SECRET 3 LINEに入っていましたよ。れんさんと似ていますね。
峠の最速伝説に入って、抜けてチーム作り、入り「ここは違うけど」
CYCLEさんなど確かSクラス以上か5人くらいいると思います。
ランキングは、50位いないですよ。

#606 Posted by ドラゴン at 8/9/22 17:49 削除

すいません!!
5速の車の操作が難しいのですが・・・
おおまかでいいので誰かおしえてください!!

#607 Posted by 太郎 at 8/9/22 18:44

やっぱりいいです・・・

#608 Posted by 太郎 at 8/9/22 19:52

太郎さんいいですか。
質問があれば、答えていきますので、載せていってください。

#609 Posted by ドラゴン at 8/9/22 20:43 削除

エアロパーツはつけた方が速いですか??

#610 Posted by 太郎 at 8/9/22 21:15

エアロパーツはどちらでもいいですよ。ただ、オーバーとアンダーがでにくくなります。

#611 Posted by ドラゴン at 8/9/22 21:19 削除

僕、スランプでC1からランクが上がりません(泣
明日、全国をやりまくろうと思っているのですが
全国で勝つひけつをおしえてください!!

#612 Posted by 太郎 at 8/9/22 21:27

太郎さん、すいませんが#558〜見ていってくれませんか。
大体のっていますが、わからない事があればいってください。そちらは、答えようと思います。
特に「#557〜#560 #595」
そこらへんだと思います。適当ですいません。

#613 Posted by ドラゴン at 8/9/22 21:36 削除

わかりました

#614 Posted by 太郎 at 8/9/22 21:47

よかったです。

#615 Posted by ドラゴン at 8/9/22 22:01 削除

SECRET 3 LINEについて
そうなんですかー
ドラゴンさん情報ありがとうです^^
俺もSクラスあがったんですけどねー
すぐに落ちちゃいましたよ笑い
今じゃA2がお似合いなおれです笑い

太郎さん>
正直イニDは経験なんで
残念ながら絶対に勝てる方法はないです
コツとしては(繰り返しになっちゃいますが)
ブロックをうまくなることが強くなる近道ですかね
後はここのコースならランク上に勝てるコースがあったほうが
いいですね^^
後々の高レベルの戦いにも役立つと思うので^^
俺ならいろは雨くだりですけどね笑い


明日俺も全国対戦するんで
皆さんと一緒に走ってみたいので
やる時間など書いて貰えたらうれしいです^^
後は得意コースなど教えてもらいたい
俺もまだまだなところはあるので
いろいろと意見交換したいです

#616 Posted by れん at 8/9/23 01:12 削除

自分もS2までいきましたよ。でも、SSには、4回しかかった事がありませんよ。
今は、Aクラスでお似合いですね。れんさんは、もっといけると思いますよ。

#617 Posted by ドラゴン at 8/9/23 05:54 削除

だいたい、12時〜3時の間にやります。けっこう、12時〜1時にやると思います。こちらこそ、あたったらよろしくお願いします。

#618 Posted by ドラゴン at 8/9/23 06:19 削除

チームメンバー募集中
http://ameblo.jp/wx2kgs/entry-10142687919.html

#619 Posted by ドラゴン at 8/9/23 07:19 削除

その日によりますが大体12時〜やりますね♪ 気分次第です。
最近は妙義にハマっています。

#620 Posted by ヤミちゃん at 8/9/23 09:36 削除

急ですいませんが、勉強で、これからイニDがほとんど出来なくなるので、
会員の料金がもったいないので、チーム脱退してもいいですか?
ほんと急ですいません・・・。

#621 Posted by 優佑 at 8/9/23 12:54 削除

質問返答ありがとう^^
皆さんお昼の時間帯が多いですねー
俺は夜がだいたいをしめるので
どうりて当たらないわけですね笑い
なので明日はお昼からやろうと思います

やみちゃんさん>
妙義ですか!!
俺も妙義今練習してます
最近妙義選ばれることが多くなってきたので・・・
くだりならまだ走れるのですが
のぼりが・・・
何か走るときに気をつけなきゃいけないこととか
あります?(上下で)

#622 Posted by れん at 8/9/23 18:56 削除

れんさん》そうですね。メリハリをつける事ですね!カウンターやブレーキをしっかりやらないとタイムが縮まりませんね。
コーナーはブレーキ進入したら真ん中くらいでアクオンです。
下り33秒 上り36秒ですが参考程度に〜

#623 Posted by ヤミちゃん at 8/9/23 20:31 削除

ヤミちゃんさん?・・・
勧誘、「アーケード掲示板」をお願いします。

#625 Posted by ドラゴン at 8/9/23 20:35 削除

ブロックするのって難しいですね・・・

#626 Posted by 太郎 at 8/9/23 20:46

ドラゴンさん》ドライバー名が違いますってアーケードの方に書いてくれませんか?トミオカさんを勧誘出来ないです

#627 Posted by ヤミちゃん at 8/9/23 20:50 削除

もう、きっと僕は一生ランク上がりません・・・タイムも縮みません・・・
お金がなくなる一方なのでやめようか迷っているのですが・・・

#628 Posted by 太郎 at 8/9/23 20:57

やめます

#629 Posted by 太郎 at 8/9/23 21:51

やみちゃんさん>
下り33秒ですかー早いですね^^
俺は34秒が限界です><
メリハリかー
ありがとうですー^^

#630 Posted by れん at 8/9/23 23:12 削除

太郎さん>>がんばってくださいよ!自信もってください。恥ずかしい話、今日はB1まで下がりました!でも諦めずにがんばったら元にもどりましたよ。 TAで各コーナーの攻め方やどんな感じなのかなどやって見てはどうですか?まだまだ下手な私が言うのもなんですが。 がんばってください。

#631 Posted by エレベア at 8/9/23 23:27 削除

1位何回とった事ありますか。「店内1位」
自分は、12コースです。
妙義下りは、32秒です。
エレベアさん、今週の木曜日か金曜日にヒロシ@WXに切り替えたいので、お願いします。

#632 Posted by ドラゴン at 8/9/24 06:36 削除

ドラゴンさん》了解しました。切り替えの際は書き込みよろしくです!

#633 Posted by エベレア at 8/9/24 08:30 削除

店内1位はいろは雨下りで2分42秒です
まぁいろはしかTAしてないんですがね笑い

#634 Posted by れん at 8/9/24 09:07 削除

いままでで、こんな店内ランキング見た事ある方いますか。
秋名 下り 昼  くわしく出したくないので、写真ははりません。
1、3分24秒
2、3分26秒
3、3分27秒
4、3分31秒
5、3分31秒
6、3分32秒
7、3分38秒
8、3分39秒
9、3分43秒
10、3分45秒
れんさん、いろは42秒いきましたよ。逆走はどれくらいですか。
コースはほとんど1位取れましたよ。
でも、秋名の下りで2分58秒は、敗れませんね。今、3分1秒ですからね。・・・

#635 Posted by ドラゴン at 8/9/24 19:21 削除

逆走はしったことないんであれですが
晴れなら51秒は行くんじゃないんですかねー
あくまでよそうですが笑い

いろは晴れは多分41秒はもうでるとおもいます
雨を今集中的にやっているので
なんともいえないですが
いろは雨下りは全国TOP10に入りたいので^^

3分1秒でも早いですよ^^
おれなんて3分3秒ですもん

今日ツンデレーシングの人とマッチしました
一応勝ちました^^
壮絶でした!!!
その分うれしかったです><

#636 Posted by れん at 8/9/25 02:04 削除

れんさん》凄いですね!わっちは1回しか当たった事がないです。その時は伊呂波の逆で何とか勝ちました!
最近はスランプなのかぜんぜん勝てない><
さらにタイムが縮まりませんorz

#637 Posted by エベレア at 8/9/26 10:57 削除

ツンデレーシングや★ぬるぬる★FamiLy’S♪やしねしね団や71のチームにかちましたよ。
★ぬるぬる★FamiLy’S♪の人は、S1の時に、SSに人と当たりましたけど。

#638 Posted by ドラゴン at 8/9/26 16:48 削除

パピお@Xです。運転は下手だけどよろしくおねがいします。

#639 Posted by パピお@X at 8/9/26 17:36

お久しぶりです  ゆきです 
ドラゴンさんの上にあるランキングは見たことないんですがとあるイニDの台の秋名下り晴れのタイムアタックランキングをみたんですが1位が2分47秒とあったんですが、、、、ありえますかね?

#640 Posted by ゆき at 8/9/26 20:17 削除

ゆきさん、おひさしぶりです。それは、D4改の事ですか。自分は、秋名の上り全国3分3秒なのに、店内で、2分53秒だったことありますよね。変ですよね。
パピお@Xさん来てくれたんですね。
エレベアさん、こちらに変えてください。戻します。
ヒロシ@WX
40750241321
です。

#641 Posted by ドラゴン at 8/9/26 21:17 削除

ドラゴンさん》勧誘しました。
今月も終わりが近いですが頑張って行きましょう♪

#642 Posted by エベレア at 8/9/26 21:23 削除

しねしね団と71ともマッチしたことありますねー
勝ったと思いますが^^
うーん
あそこはなかなかでしたよ
魔夜羅の仲間達
ここの人には勝てたことないですね…

#643 Posted by れん at 8/9/27 12:04 削除

ひとつ聞いていいですか?
エボ3か、BNR32どっちがいいですか?

#644 Posted by パピお@X at 8/9/27 13:37

前へ 1P 2P 3P 4P 5P 6P 7P 8P 9P 10P 11P 12P 13P 次へ 最新100

トラックバック

このスレッドのトラックバックURL:
/tb.cgi/initiald/0020/0027

このスレッドに追記

サブタイトル: *変更すると新記事になります。

おなまえ:

画像File: *添付できる画像ファイルは512KB以下のJPEGかGIFのみです。

本文: *<b><i><s><font>タグが使用できます。

削除キー: *入力しておけば、後から削除する事ができます。(英数字で8文字以内)

・タイトル、お名前、本文が未入力の場合は追加されません。

・竕鞫怩燗轄eする場合は[画像送信メールアドレス]に竕鞫怩送信するwメールのアドレスを記入してください。
・スレ違いな書き込みは[新規スレッド作成フォーム]から書き込んでください。

Keke's Hideout頭文字Dの部屋 powered by Hideout v.3.18.11.14 Copyright (C)1998-2023 Keke.
本サイトで提供されるコンテンツの一部または全部を著作権法に規定する私的使用以外の目的で複製することはできません。
頭文字D<イニシャルD> | Aptivaと自作PC | HP200LXとXPERIA | 藍より青し