#129 Posted by ZINNIA at 8/6/16 23:50 削除 たかさんHKS86のカードをRYU@SEに切り替えてからではないと勧誘できないです。カード切り替えは頭文字D4NETで切り替えできます。カード切り替えるとチーム抜けてしまうのでここにカキコしてくれれば勧誘します。
#130 Posted by CYCLE at 8/6/17 01:27 削除 マダンテさん
携帯にUSBケーブル付属してませんか?
付属してなくてもオプション品があったりするのでマニュアルとか見てみたら?
CD-Rついてませんでした?自分はau携帯ですがau Music PortというソフトをインストールすればUSB繋ぐだけで形態⇔PCでデータやり取りできます。
#131 Posted by ZUN at 8/6/17 05:51 付属品恐るべし!まさかそんな機能があるとは知りませんでした(>_<)
メンバー募集していますのでヨロシクお願いします(^O^)/
#132 Posted by ZINNIA at 8/6/17 20:47 削除 切替てからようやくチームポイントが発生しました、ヤッター!
いきなりメンバー増えてるし、しかもSSの凄そうな人
13人目も勧誘待ちだし何だかとてもいい感じになってきましたね!
まだまだメンバー募集中ですのでお気軽に書き込みよろしくお願いします!
#133 Posted by ZUN at 8/6/18 00:53 未だにチームポイント稼げず。昨日も行ってしまいましたが、怒涛の8連敗。勝ち越したい!しかしチームが賑やかになってきましたぁ〜
まだまだ募集中!
#134 Posted by CYCLE at 8/6/18 08:43 削除 モナさん入れば13人目ですね(^O^)/チームもメンバーが増える度に盛り上がって来ましたね(>_<)この調子で行きましょう!
メンバー募集中ですのでヨロシクです(^O^)/
#135 Posted by ZINNIA at 8/6/18 21:54 削除 8連敗ぐらい屁でもないね
僕なんか昼に2勝13敗でA3まで落ちるかとおもたよ
夜取り返したけど
もーポイント稼ぎ無理だねw
メンバー大募集中!
#136 Posted by ZUN at 8/6/19 00:43 連敗すると気持ちがヘタレ〜になってしまうので、エかрナ休憩して再開してます。
#137 Posted by CYCLE at 8/6/19 10:29 削除 こんにちは
色々やってみて、携帯から画像取り込むことは
出来たのですが、このようにエラーが起きてしまいますw
#138 Posted by マダンテ at 8/6/19 12:14 削除 こんにちはマダンテさん!ここまでできれば後少しですね(^O^)/エラーに関しては、ZUNさんが#119のレスに画像の添付についてのURLを貼ってくれましたので、一度行ってみてはどうでしょうか?
やはり画像を貼れるというのはいいですね(^O^)
私も今、携帯についていた付属品を探してはいるのですが、まだ見つからずいまだ捜索中です(>_<)
#139 Posted by ZINNIA at 8/6/19 19:44 削除 ZINNIAさん
なんとか頑張ってみます!
ZINNIAさんも頑張って下さいね!(≧∇≦)b
#140 Posted by マダンテ at 8/6/19 20:18 削除 了解です(^^ゞマダンテさん!画像を貼る掲示板の交流ができたら楽しそうですね(>_<)
ZUNさんのチーム内対戦の画像や愛車などの画像は凄かったですからね(^O^)是非、貼れるよう一緒に頑張って行きましょう(^O^)/
#148 Posted by マダンテ at 8/6/20 18:09 削除 マダンテさん、ついに出来たんですね(^O^)おめでとうございます(^∇^)b
マダンテさんの86いい感じです!
私も早く貼り付けられるようガンバリます(^O^)
メンバーも募集中です(^O^)/
#149 Posted by ZINNIA at 8/6/20 20:49 削除 自分は何もしてませんが…マダンテさんおめでとうです。86良い感じです! またぜひ画像をよろしくです(^-^)/
#150 Posted by CYCLE at 8/6/21 00:45 削除 フロント、ボンネット、タイヤ・・・
拓海仕様でつか?
構図の取り方がカッコイイですね
どんどん貼り付けちゃえ!!
#151 Posted by ZUN at 8/6/21 00:58 昨日は対戦で凄い人とバトル!!ありがとうございます。
途中や最後でブレフラする人とは対戦した時はありますが前に出たら常にブレフラしてる人は初めての経験。何とか勝てましたがそんなブレーキ踏みっぱとか自分にはそんな余裕はありません(^ε^)♪基本、自分はブレフラはしません(><;)
#182 Posted by ZINNIA at 8/6/23 00:10 削除 赤城上を選ばれたらほぼ勝つ事がない自分。スタブロしても相手の方が有利なので初っ端からいつも相手のケツばっか見てますK
S〜Pのカーブをイン走ってもすぐ弾かれるかブロックしても次の直線で抜かれます。鬼ブロで相手がペナルの待つしかないのでしょうかね。同じ感じですか?
#183 Posted by CYCLE at 8/6/23 01:23 削除 やはり選んだ方が有利なんでしょうかね?
スタブロで頭取って最初のS字区間はベタ踏みですがイン締めても外から行かれるし
先を読んでインに誘っておいて狩りブロックでいいんですかね?
選ばれた時の対処法教えて下さい!
#184 Posted by ZUN at 8/6/23 03:55 削除 コース図はモバゲのサークルから拝借しました
どこかのチームのHPにもよさそうなのがあったのですが迂濶にも記憶してなくて探してます
あった方が質問しやすいですからね!
#185 Posted by ZUN at 8/6/23 04:04 削除
#153のリンク切れのため現物貼っときます
#186 Posted by ZUN at 8/6/23 04:31 削除 SSに上がるには・・・
@格下に負けない
A格上に勝つ
#190 Posted by ZINNIA at 8/6/23 10:39 削除 私の場合はいつもバックミラーばかり見てブロックしますが、ラグみたいな感じで抜かれることもあります(T_T)
メンバーまだまだ募集しています(^O^)/
#191 Posted by ZINNIA at 8/6/23 10:45 削除 選ばれた側のスタブロは運任せな訳ですね
抜かれる事の方が多いので上手い方法があるのかと思ったのですが…
ありがとうございました
背後霊走法練習します!
#192 Posted by ZUN at 8/6/23 10:54 削除 自力で上がったのは改稼働当初の一枚だけです
前ロム両勝ちであと五枚あります
壁の才能なかったので上がったらやらずに次のカードを作ってました
ですから一枚くらい潰してでも上手くなりたいのです
勝率に関しては低ランクでループする期間が長ければいくらでも勝率高いカードが作れます
使わなければ宝の持ち腐れですし使う能力がなければ意味ないですからね
#193 Posted by ZUN at 8/6/23 11:13 削除 了解です♪その決意しかと伝わりました(^O^)しかしす・・凄いです!しかも5枚もあるんですか!?さすがに私の場合は自力でやってもS2が限界なのですからダメですね(>_<)私ももっとガンバリます!
#194 Posted by ZINNIA at 8/6/23 11:45 削除 ジニさんは赤城や逆だけでも下ランクに喰われなければランカーを避けてプレイすればすぐいけると思いますよ
僕は両方強化する必要があります
最近みんなレベルが上がってますからイタチごっこみたいですけどね
お互い頑張りましょう!
#195 Posted by ZUN at 8/6/23 12:22 削除 SS、5枚所持凄いです。自分もD4はS2が限界でした。大会が開かれてる辺りに壁ガリ・両勝ちを知りました。壁ガリも自分は微妙で壁ガリ使いのプロは凄まじかったのを覚えてます。両勝ちは一回もしませんでしたが裏切りは何回も選ばれたらしましたね(T_T)
赤城上は自分のもちタイムのゴールよりも遅い人にも負けますね。まずヘタレな自分は抜けないです(T_T)
#196 Posted by CYCLE at 8/6/23 12:59 削除 SSに上がるためには全てのコース上下・雨・夜をある一定以上走れる事ですよね。後はブロック技術をさらに上げることですかね。秋名下・筑波往以外、今はいろいろな掲示板で厨コースが指定されてますがキラーコースは自分の中では妙義です。
上手い人だと意外な所で抜かれますが。
SSになれるよう頑張ります。
#198 Posted by CYCLE at 8/6/23 13:09 削除 私もまだまだです!また息詰まってしまった時にはA3に切替て修行のし直しに行くと思いますのでその時はヨロシクお願いします(>_<)
皆さん今月もお互い頑張って行きましょう(^O^)/
メンバーもまだまだ募集していますのでヨロシクお願いします(^^ゞ
#199 Posted by ZINNIA at 8/6/23 13:16 削除 SS⇔S1の知り合いを見てると対戦スキル以前に寄せとハンドルさばきが全然違いますね
どのコースも毎回安定した持ちタイムで走れないといけませんね
課題が山積みです
#200 Posted by ZUN at 8/6/23 14:20 削除 夜、雨難しいですね。寄せやハンドルさばきもまだまだ未熟ですので私も練習が必要です(>_<)
#201 Posted by ZINNIA at 8/6/23 15:36 削除 AP1の情報(?)ありがとうございます!m(_ _)m
作ったらしばらくAP1乗って慣れて行こうと思います。
自分の得意コース(?)はいろは坂上下と秋名湖と赤城下くらいです。
ノーミスでゴール出来るのがこの3コースだけなのでww
#202 Posted by マダンテ at 8/6/23 21:20 削除 ノーミスでいけるのが伊呂波上下と赤城下って結構凄いと思います
先行逃げ切りですか?
赤城下は頭取れますか?