頭文字Dの部屋

土曜深夜のお楽しみ・・・でした。
🎑頭文字Dの部屋へようこそ
ホーム > 頭文字D コミックス > 頭文字D 29巻

SECRET 3 LINE D4改 チームメンバー募集
写真提供:ドラゴンさん

頭文字D コミックス

カテゴリ

頭文字D コミックス

頭文字D原作コミックに関すること。

頭文字D 29巻

題名の通りですが、29巻が8月6日に発売予定らしいです。やっぱ夏って金がかかるなぁ・・・(涙)欲しいものがいっぱい・・・(爆)

車好き 4/7/7 18:18

車好きさん
おぉぉぉ!?29巻出ますかぁ(泣)めちゃ欲しいですよ〜。
28巻はS2000とのバトルが始まった時で終わりましたから、29巻はバトルですね〜ただ、まだヤンマガでもS2000とのバトル終わってませんよね(汗)大丈夫なんでしょうか・・・まぁ期待してます!

いろはの赤い彗星 4/7/7 21:40

車好きさん
情報どうもありがとうございます。
8月6日ですね。
28巻が面白い内容だったのでいつもの増して楽しみです。

Keke@りなざう 4/7/7 23:19

Keke@りなざうさん
でも、いろはの赤い彗星さんもヤンマガのこと話していますけど、ヤンマガでもまだ拓海戦が終わってないと思うので、多分いいところで切れるような気がします。それか、拓海が勝って終わりか・・・(多分勝つでしょうw)

いろはの赤い彗星さん
最近見てない(ってか本屋に置いてないw)ので多分としか・・・・(爆)

車好き 4/7/8 06:11

車好きさん
28巻はなかなか良かったですよね。
でもヤンマガでもまだ拓海戦が終わってないですか。
まさか結末は30巻に持ち越って事は・・・
ちょっと不安になってきたゾ(苦笑)

Keke@りなざう 4/7/8 22:25

Keke@りなざうさん

>まさか結末は30巻に持ち越って事は・・・
とりあえず100%言える事は(って言っても多分ですが(汗))パープルシャドウ戦は30巻にまたがっているってことですかね。まぁ、発売日が楽しみ・・・

車好き 4/7/9 07:16

車好きさん
それは間違い無さそうですね(笑)

Keke@りなざう 4/7/9 23:38

Keke@りなざうさん

もしかしたら31巻までまたがってしまうかも!?啓介戦も長引きそうですね。

車好き 4/7/10 10:15

車好きさん
うえ〜〜〜31巻ですか
来年になってしまいますね(苦笑)
その頃にはもう車好きさんも車の免許取ってるかも。

Keke@りなざう 4/7/10 11:45

Keke@りなざうさん
>来年になってしまいますね(苦笑)
来年ですね(笑)その頃にはアーケードもver4がでてるかもしれないですね(笑)

>その頃にはもう車好きさんも車の免許取ってるかも。
う〜ん免許は・・・金が無いので相当先になりそうです。まぁ、高校卒業してからですよ。とり合えず卒業したらバイトでもして金ためないと(汗)

車好き 4/7/10 12:05

車好きさん
>題名の通りですが、29巻が8月6日に発売予定らしいです。
とうとう発売するんですね。
このバトルは一体どうなるんだ〜!!気になる〜!!

やっぱ夏って金がかかるなぁ・・・(涙)欲しいものがいっぱい・・・(爆)
私もそうです。でもビンボーだから名にも出来ない・・・(爆)

テールグラフィティ 4/7/10 20:36

テールグラフィティさん
バトルの結果って結構気になりますよね。まぁ、ヤンマガ見れば分るんですがね(汗)

この金の無い時期に湾岸にハマってしまった・・・・(汗)金がないよ〜(涙)

車好き 4/7/10 21:07

車好きさん

そうですね〜
その頃はVer.4が稼働している可能性大ですね〜
まだVer.3だって数える程しかやってないというのに・・・
あ〜あ、一体何時なったら暇になるんでしょうね〜
PCも2週間以上?壊れたまま放置中です(苦笑)

免許は来年ですね:-)

Keke@りなざう 4/7/10 23:54

Keke@りなざうさん
もしかしてネタ不足のために長引かせているとか!?(爆)でも、面白ければいいですがね(^^;

もし、ver4がでたらどのコースが追加されるのかな〜?あと車は何かつかされるんですかね〜?気になります・・・・。あとできればCPUの強さを旧コースのライバルだけでもいいからもう少し強くして欲しい・・・

Kekeさんも仕事が大変そうですね。頑張って気力で乗り越えてください!(笑)

ハッキリ言って免許代高すぎです。約30万だなんてボッてますよ・・・ 

車好き 4/7/11 07:32

車好きさん
長くなってもおもしろけりゃいいんですけどね。
このままじゃASはVer4になってもパープルラインぐらいしか追加するコースないんじゃないでしょうか。

>ハッキリ言って免許代高すぎです。約30万だなんてボッてますよ・・・ 
高い・・・私の頃は15万とかそのくらいだったと思いますよ。
設備は全然良くなってるでしょう。
私が行った教習所は排ガス規制でエンジンぼろぼろでエンストしてしまうからって、坂道発進のときはエンコンを止めてる教習車さえありましたからね(苦笑)

Keke 4/7/11 23:55

Kekeさん

>このままじゃASはVer4になってもパープルラインぐらいしか追加するコースないんじゃないでしょうか。
あのコースもなかなか面白そうですもんね。やってみたいような、やってみたくないような・・・まぁ、ホント最終的には面白ければOKですね(^^;

>高い・・・私の頃は15万とかそのくらいだったと思いますよ。
今は大体がパックになってるので最初から最後まで面倒見てくれるような感じのところが増えていますからね。(追加量のかかるところとそうでないところがありますけど…)それにしてもKekeさんの時代がうらやましい・・・


>私が行った教習所は排ガス規制でエンジンぼろぼろでエンストしてしまうからって、坂道発進のときはエンコンを止めてる教習車さえありましたからね(苦笑)
なんかエンジンにそうとう負荷がかかってしまうんですかね?夏や冬なんて一発で坂道発進成功させないと大変ですね(笑)

車好き 4/7/12 06:18

車好きさん

そうそう、最終的に面白ければOK♪
でもパープルライン1コースじゃVer4は来年は見送りかもしれませんね。
そういえばSSの方も新しいのが出るという話ありませんね。

どの道どこの教習所で免許を取ったからって取れる免許は同じですからね。
別に教習所に長居するわけじゃないし安いが一番でしょう。
当時の教習車はエンジンはNAPSという排ガス規制適合エンジンでパワーがなくおまけに10万キロ以上走りこんでいる上に2Lしかないのに車体はセドグロというものでした。
なので坂道発進のときはエアコン止めてアクセル吹かして(暴走族じゃないっつうの)クラッチミート!って具合でした。

Keke 4/7/13 00:01

Kekeさん
う〜んSSの新作は出ないような、出るような・・・・まったく予想もつかないですね。
とりあえずASで面白くするには全コースに雪のコンディション追加ですよ(笑)とくにいろは坂なんて面白そ〜〜〜♪

まぁ、いろいろと探し見ても結局はちょっと安いと思っても家から結構離れているところとかで・・・

そういえば今思ったんですけど、教習所の車ってなんかでかい車が多くないですか?

なんかKekeさんの時代の坂道発進面白そうですね(汗)

車好き 4/7/13 06:28

車好きさん

ASで雪のコンディションってやったことないんですよね。
いろは坂なんて曲がれなそうですよ。

教習所の車は私のころはセドグロばかりでしたがその後ブルーバードとかが採用されていたみたいですが最近また大きいのが主流なんですかね。
車が大きいのにエンジンを2Lとかケチるから坂道発進が大変になっちゃうんですよね。

Keke@りなざう 4/7/14 09:20

Keke@りなざうさん
>ASで雪のコンディションってやったことないんですよね。
雪は結構面白いですよ。ブレーキのタイミングとか少しオーバースピードで進入すると即アンダーで壁とお友達ですよ。

>いろは坂なんて曲がれなそうですよ。
いろは坂はそこが面白いんですよ〜。ただでさえ曲がりにくいのにさらに雪というコンディション。あと八方の雪とかも面白かも。

そうえば教習所の車で思い出しましたけど、東京のどこかは忘れましたけど、BMWを教習車に使ってるところもありました・・・・贅沢・・・

まぁ、教習所の車なんてどうせぶつけたりするんだから何でもいいんですけどね(笑)個人的には車を選べたら面白いかも。ドリフト仕様車とか(事故がおきるな(笑))

車好き 4/7/14 12:26

こんばんは♪お久しぶりです。 美路です。 

車好きさん
29巻! 発売ですかぁ〜♪
しかも・・・8月6日(ハチロク♪)ですね☆
あぁ〜 楽しみです♪
今度の表紙はぁ〜? 何でしょうね???

美路 4/7/14 18:14

美路さん
お久しぶりです。
体は大丈夫なんですか?あんまり無理しないで下さいね。

>しかも・・・8月6日(ハチロク♪)ですね☆
>あぁ〜 楽しみです♪
ホントだ、ハチロクになってる(笑)気が付かなかった・・・汗

>今度の表紙はぁ〜? 何でしょうね???
う〜んS2000かトレノ・・・あるいはパープルシャドウの二人の顔かな?楽しみです。

車好き 4/7/14 19:09

こんばんは♪ 美路です。

車好きさん
>体は大丈夫なんですか?あんまり無理しないで下さいね。
心配かけて、ごめんなさいね☆ 
炎症がおきなければ、普通なので・・・(苦笑)
今は、体調は良いですよ♪ 

>う〜んS2000かトレノ・・・あるいはパープルシャドウの二人の顔かな?楽しみです。
うん! うん!!
どんな表紙になるか、楽しみですね♪♪♪ 
あぁ〜 早く8月にならないかなぁ〜

美路 4/7/15 18:57

美路さん
こんばんわ〜
>炎症がおきなければ、普通なので・・・(苦笑)
>今は、体調は良いですよ♪ 
炎症さえ起きなければ大丈夫なんですね。今は体調もいいみたいで一安心です。

早く発売日になって欲しいけど、金欠の自分には本代ですら厳しい出費・・・(金ないのにゲーセン行ってるのが悪いんだけど)

車好き 4/7/15 20:03

車好きさん

雪が面白いのは分かりますが、私の場合ドライでもお友達がたくさんいるので困りものです。
それこそいろは坂にはわんさかいますよ。

教習車にBMWだなんて、BMWもハチロクみたいにドライバーを育てる車なんすかね。

Keke@りなざう 4/7/15 23:25

美路さん
お元気そうでなによりです。

8月6日がハチロクだなんて良く気がつかれましたね。
コンプリートボックスが86,000円ということでハチロク価格と宣伝してましたが、8月6日もハチロクを意識して決められたのかも知れませんね。

Keke@りなざう 4/7/15 23:33

Keke@りなざうさん

>雪が面白いのは分かりますが、私の場合ドライでもお友達がたくさんいるので困りものです。
ただKekeさんはなれていないだけなんですから、しょうがないですよ〜。慣れればお友達が減ります(いいのか悪いのか…(苦笑))

>それこそいろは坂にはわんさかいますよ。
自分も沢山いますよ〜。いろは坂が一番お友達がいるかも?(笑)

>教習車にBMWだなんて、BMWもハチロクみたいにドライバーを育てる車なんすかね。
確か東京の結構お金持ちさんが集まるようなところだったからじゃないですかね?もしかしたら。金持ちの人はベンツ、BMWが普通ですからね。だから、あえて大きい車でやれば自分の車乗っても大丈夫ってワケかな?(笑)それともただ単にドライバーを育てる車なんですかね?

車好き 4/7/16 06:21

こんばんは♪ 美路です。 

Keke@りなざうさん
>お元気そうでなによりです。
はい♪ すごく元気ですよぉ〜♪♪♪

>8月6日がハチロクだなんて良く気がつかれましたね。
はじめて見た時に、気が付きましたョ!

>コンプリートボックスが86,000円ということでハチロク価格と宣伝してましたが、8月6日もハチロクを意識して決められたのかも知れませんね。
私も、そう思います♪
発売日通りに、発売してほしいですね☆

美路 4/7/16 20:43

車好きさん

悪いお友達とは早く縁を切るべきですが、いろは坂のお友達は誰とでも仲良くできるいい子だから悪いお友達とは言えませんね。

お金持ちの考えることは貧乏人には理解不能なんだな。
やっぱりね、日本で乗るなら日本車がいいですよ。
ホント。

Keke@りなざう 4/7/16 23:41

美路さん

そうですね。
そういえば発売日が1カ月延期なんて事もありましたね。
あれも確か夏発売予定だったのが秋に・・・う〜ん、いやな予感。
でも待たされるのもいいかげん慣れちゃいましたよ。
頑張れしげの先生!

Keke@りなざう 4/7/16 23:50

Keke@りなざうさん

ってかいろは坂だけはどんなに上手い人でもお友達が多数いるんですよ・・・。それくらいインをしめたり、限界のコーナリングしないとタイムが縮まらないですから(汗) 

>お金持ちの考えることは貧乏人には理解不能なんだな。
>やっぱりね、日本で乗るなら日本車がいいですよ。
>ホント。
ホント貧乏人の考えとお金もちの考えは違いますよね(^^;
日本で乗るならやっぱ日本車ですよね!(でも外車も最近いいと思うときも(汗))

車好き 4/7/17 06:55

車好きさん

小さいゴルフでも高速を走っている時はウエットでも安定感があっていいと思いましたよ。
ドイツ車はドイツはアウトバーンがあるし高速での走りを重視した仕様になっていて、だけど日本にはそう言ったドイツ車が得意とする道が少ないって事なんじゃないかなと思うんですよね。

Keke@りなざう 4/7/17 12:22

Keke@りなざうさん

>小さいゴルフでも高速を走っている時はウエットでも安定感があっていいと思いましたよ。
昔ゴルフに乗ってたことあるんですか?家の車はゴルフですよ(笑)今はあっちこっちがたがきてます(汗)しかも足回りが(多分ですけど)やばそうです。

>ドイツ車はドイツはアウトバーンがあるし高速での走りを重視した仕様になっていて、だけど日本にはそう言ったドイツ車が得意とする道が少ないって事なんじゃないかなと思うんですよね。
ドイツ車は足回りが固いですからね。乗り心地はゴツゴツしてますけど、結構安定感みたいのはあるみたいです。昔親が高速で140キロ(バリバリのスピード違反です(笑))だしたときに100キロ前後より安定してるって言ってました(汗)今はそんなに飛ばさないですけどね。

P,S
この前でたアーケードの湾岸ミッドナイト面白いですよ。ギアもH型の6速タイプで、しっかりギアを入れないとしっかりとNに戻ってくれちゃいます(笑)Kekeさんも暇があれば一度でもやってみると面白いですよ。下手したらDより面白いかも・・・(滝汗)

車好き 4/7/17 12:58

車好きさん

ゴルフとは奇遇ですね。
FCにするかインテするかあともう1台NS-Xって名前だったかそんな感じの名前の車にするかそしてゴルフにするか検討してゴルフを買いました。
足回りも固いですがシートも固いでしょ?
この固めのシートが長距離ドライブでも疲れが少なくていいんですよね。

湾岸ミッドナイトは見たことないです。
H型の6速タイプってのはちょっとそそられますね。
見つけたらやって見ようと思います。
でもその・・・暇があったらというのがかなり問題。
世の中3連休らしいですが今日も仕事で帰宅は終電なんですよ。

Keke@りなざう 4/7/18 00:37

Keke@りなざうさん

>足回りも固いですがシートも固いでしょ?
>この固めのシートが長距離ドライブでも疲れが少なくていいんですよね。
結構固めですね〜。でも最近ボロくてガタガタ(路面の凹凸をもろに拾う…)振動が来るのできれいな舗装路じゃないと近距離でも疲れます(笑)

暇ができて、ゲーセンにおいてあるといいですね。ホント楽しいですから(Dよりも・・・(爆))

仕事大変ですね。3連休ずっと仕事で帰りは終電ですか・・・。体を壊さないように気をつけてくださいね。

車好き 4/7/18 06:29

車好きさん

固めの足回り固めのシートもつまるところ高速重視の設計なんですよね。
なので低速で走っている限りは欠点ばかり目立つんですよ。

1週間に1日くらいは休まないとね。
今日も出てる人いるけど私は今日は休養日。
なので疲れるような遠出はしないけど、出掛けたら湾岸置いてないかチェックしてみますね。

Keke@りなざう 4/7/18 12:44

Keke@りなざうさん

>固めの足回り固めのシートもつまるところ高速重視の設計なんですよね。
>なので低速で走っている限りは欠点ばかり目立つんですよ。
でも日本ではあんまり向かないんですよね。最高速度が低すぎますよ・・・。せめてあと+20くらい・・・


>1週間に1日くらいは休まないとね。
>今日も出てる人いるけど私は今日は休養日。
仕事大変そうですね。唯一の休みの日はゆっくり休んで体を休めてください。

>出掛けたら湾岸置いてないかチェックしてみますね。
チェックしてあるといいですね(^^)

車好き 4/7/18 17:49

車好きさん

昨日はPCパーツを買いに出掛けたのですが湾岸は見かけませんでした。
また今度だな。

法定速度は100kmなんだから、最高速が不十分な車なんてないですよ(笑)

Keke@りなざう 4/7/19 20:19

Keke@りなざうさん

湾岸ありませんでしたか〜。残念ですね。多分前にKekeさんが言ってた近所の大きなゲーセンにはあると思いますよ。こっちもでかいところは一応あるだけありますから。(一箇所以外コンテの値段がふざけてるけど)


>法定速度は100kmなんだから、最高速が不十分な車なんてないですよ(笑)
それを言ってしまってはキリがないですよ〜。でも、100キロは軽自動車でも出せるんだからなぁ・・・せめて車種(普通とか軽とか・・・)別に制限速度を決めて欲しいですね。んでスポーツタイプなら120〜150くらいまで出してOKとか(笑)(もっともそんな速度出す場所が無いですけど(汗))

車好き 4/7/20 06:12

車好きさん
確かに近所の大きなゲーセンなら有りそうですね。

そういえば昔、制限速度が軽と普通とで違う国がありましたね。
その国は自動車後進国なんて言われたたりもしていましたが。
実際のところ皆がばらばらの速度で走っちゃったりなんかしたら危険な事この上ないですよ。
今では軽も普通も同じ制限速度に改められているのでご安心を(苦笑)

KekE@携帯 4/7/21 00:47

KekE@携帯さん
まぁ、また暇な時は見てみてくらさいw

へぇ〜そんな国があったんですか〜。でも、軽乗ってる人としては嫌でしょうね。普通車以上の車はもっとスピード出してもいいって言うのに、自分だけダメってのも・・・。

まぁ、バラバラでも危険ですね(苦笑)

車好き 4/7/21 06:30

車好きさん
日本です(爆)

Keke@りなざう 4/7/21 23:08

Keke@りなざうさん

マジですか!・・・・なんか意外な国で驚きましたよ・・・・でも、よく考えてみると昔の日本人ならそういうことやりそうな気が…

車好き 4/7/22 06:13

車好きさん

マジですよ。
でも少しづつだけど改善されていってるんだな。
日本も早く自動車後進国と呼ばれなくなると良いですね。

Keke@りなざう 4/7/22 23:12

Keke@りなざうさん

へぇ〜。そんな時代?(時期?)があったんですね。まぁ、改善されてるならOK?(苦笑)
日本もかなり車が復旧してきましたからね。あとは環境問題をクリアするのみですかね?
でも、そうなると車が電気自動車とかに変わってしまう・・・。
おまけに馬力制限もなくなったし(関係ないけど(汗))

車好き 4/7/23 06:50

ここにポスト

29巻発売開始

今回は予定どうり発売されました(^^;
で、早速買いました。なかなか面白いというか、読みがいがあるって感じでした。果たして拓海は勝てるか!?もう、30巻が待ち遠しいです(笑)

では・・・・

車好き 4/8/6 11:35

車好きさん

予定どうり発売されましたね。
私もたった今GETしました。
まだ読んでませんが、車好きさんのコメントからするとおもしろそうですね。
しかしというかやはり?拓海戦は29巻では終わらなかったんですね(苦笑)

Keke@りなざう 4/8/6 17:32

Keke@りなざうさん

>私もたった今GETしました。
発売日GETおめでとうございます。いつも仕事で帰りが遅くて発売日GETが難しかったようですけど、今回は明るいうちに買えたようでよかったですね(^^)

>しかしというかやはり?拓海戦は29巻では終わらなかったんですね(苦笑)
原作でも実はまだ戦ってたりするんですよね(汗)30巻も半分は拓海と城島戦になりそうな勢いです(^^;
これだけ長引かせてるってことはやはり半分ネタ不足なんですかね?長すぎても・・・・まぁ、しげの先生はそれなりに考えてるんでしょうね、きっと(苦笑)

車好き 4/8/6 18:18

車好きさん

>今回は予定どうり発売されました(^^;
>で、早速買いました。なかなか面白いというか、読みがいがあるって感じでした。果たして拓海は勝てるか!?もう、30巻が待ち遠しいです(笑)
とうとう発売されましたか〜。そういえば私はまだ買ってないんですよね。
夏は暑くて買いに行く気力も無く金も無く・・・
気になりますね〜。拓海に新技がでるのか、どんなバトル展開になるのか
などなどいろいろと期待していますw

テールグラフィティ 4/8/7 23:26

車好きさん

どひぇ!
原作でもまだ拓海VS城島戦やってるんですか・・・
29巻では啓介は早々に寝ちゃいましたけど、それより一回家に帰ったほうが良さそうですね(爆)
がんばれしげの先生・・・

Keke 4/8/8 00:20

Kekeさん
でも、限りなく終わりそうな雰囲気ですけど、まだ何があるのかサッパリです。今度の月曜日が待ち遠しい〜。(っつてもつも適当にしか読んでないんですけどね。やはり先を知ってると…)

テールグラフティさん
自分は暑くてもゲーセン通いです(爆死)それとかチャリで10キロほど離れたゲーセンにも・・・。いい運動になりますよ。

車好き 4/8/8 06:55

ここにポスト

その他(見出し追加)

ここにポスト


最近の投票

4時間 頭文字D 人気投票 🆕

5時間 頭文字D 人気投票 🆕

14時間 頭文字D 人気投票 🆕

21時間 頭文字D 人気投票 🆕

1日 頭文字D 人気投票 🆕

1日 頭文字D 人気投票 🆕

1日 頭文字D 人気投票 🆕

2日 頭文字D 人気投票

2日 頭文字D 人気投票

3日 頭文字D 人気投票

3日 頭文字D 人気投票

3日 頭文字D 人気投票

最近のポスト

tosiki 3日 雑談コーナー

tosiki 3日 雑談コーナー

ジオンの赤い彗星 5日 雑談コーナー

ジオンの赤い彗星 5日 雑談コーナー

大輝信者 7日 頭文字D コース、風景の写真
頭文字Dの部屋 powered by Hideout v.3.25.0917 Copyright (C)1998-2025 Keke.
本サイトで提供されるコンテンツの一部または全部を著作権法に規定する私的使用以外の目的で複製することはできません。