頭文字Dの部屋

土曜深夜のお楽しみ・・・でした。
🎑頭文字Dの部屋へようこそ
ホーム > 頭文字D コミックス > 頭文字D 31巻 無事発売

ファーストコンタクト

頭文字D コミックス

カテゴリ

頭文字D コミックス

頭文字D原作コミックに関すること。

頭文字D 31巻 無事発売

発売が延期されていた31巻が無事発売されました。
とはいえ、台詞無しの回があったり、ページ数の少ない回があったりで、しげの先生はまだスランプ中なのかも知れませんね。
帯に実写版の宣伝が載ってますが、ゲームのブームが終わったら(ですよね?)今度は実写版というわけですか。
本家の原作も頑張ってほしいものです。

さて31巻のほうですが、星野VS啓介戦は31巻では完結すると思っていたのですが、しませんでしたね。
連載を読まれている方はもう結果を知っているのでしょうか?
32巻の発売までまた数カ月待つのかと思うとやれやれって感じです(苦笑)

Keke 5/6/6 21:33

Kekeさん

無事に発売してくれましたね〜。でもホント星野vs啓介戦が完結しなかったのが残念でしたね。ホントそろそろネタがつきたころでしょうか?次回の32巻が楽しみですね。果たして啓介は勝つことがきるのか!?

ホント本編だとどうなってるんでしょうね?啓介は勝ったのかな?それとも・・・・・(爆)まぁ、マンガなんだから多分勝つでしょうね(笑)

車好き 5/6/7 06:18

車好きさん

>ホントそろそろネタがつきたころでしょうか?
31巻も描いていればネタぎれも仕方ないですよね。
台詞がなかったりするのを見ると、ヒシヒシと伝わってきます(苦笑)
そろそろプロジェクトDも終わりにして、プロの世界に行きたいのかもしれませんが、今やいろいろ関連グッズやらゲームやら映画やらあるから、なかなか原作も作者の自由には描かせてもらえない状況なんだとは思います。
これではスランプに陥るのも仕方が無いですね。

>ホント本編だとどうなってるんでしょうね?啓介は勝ったのかな?それとも・・・・・(爆)まぁ、マンガなんだから多分勝つでしょうね(笑)
たまに負けたりすれば、また話の展開が広がっておもしろいと思うんですけどね。

Keke 5/6/7 08:27

Kekeさん

>31巻も描いていればネタぎれも仕方ないですよね。
やっぱそろそろ限界が近づいてきたんですかね〜。いいネタを思いついてくれると嬉しいですけどね(笑)


映画化までされてしまうとなると、いきなり「終わり」ってこともできないですよね。そうなると話を続けるしかできないんですかねぇ・・・作者って大変ですね。でも、このバトルを上手く終わらせて、また新しい展開にすれば面白みも増すと思うんですがね。個人的に・・・。プロジェクトDのあの二人がプロのレーサーになって・・・って感じで行けば、また何とかネタができて話が続くような気もするんですけどね。まぁ、最終的にはしげのさんが決めることなんですけどね(汗)


>たまに負けたりすれば、また話の展開が広がっておもしろいと思うんですけどね。
マンガは主人公が勝てばOK?ですからね。でも今回の場合は啓介も勝たないといけなくなるのかな?まぁたまには負けるのも良いと思いますね。「負けて得るものもある」って感じで(笑)

車好き 5/6/7 15:53

こんばんわ♪

勿論私も購入しましたよぉ〜31巻♪折り返しの時を狙われるなんてビビリましたよw
続きはヤンマガで読んだので知っているのですが、そこらへんは黙っておきます。

Kekeさん
ゲームのブームですがウチではまだ根強い人気が・・・。しっかし対戦Lv15から上がらないです(==; もうちょっとで350戦になりますよ対人戦(爆)

車好きさん
最終的にプロレーサーは決定と私も予想してます。てか、これから何処に遠征するのか不安ですよ・・・。もうそろそろ関東制覇しちゃいますよね(==;峠ありそうなところは。

いろはの赤い彗星 5/6/7 19:57

車好きさん

う〜ん、限界はとっくに過ぎているんじゃないでしょうか(苦笑)
しかし、いいネタがないってわけじゃないと思いますよ。
これまでにいろいろ伏線となるようなことは描かれていますし、プロジェクトDの二人がプロのレーサーになるというのは早くから準備されていて、しげの先生も早く描きたくてウズウズしているかも知れませんよ(笑)

ただ、映画もあるし、ハチロクやFDのプラモデルやラジコンや関連グッズも売ってますから、これらの会社との契約の中に、公道で市販車でバトルするという設定をしばらく続けなくてはならない縛りがあって、それで新しいストーリー展開が出来ないという事情があったりするんじゃないかななんて勝手に想像しています。

Keke 5/6/7 21:10

いろはの赤い彗星さん

>勿論私も購入しましたよぉ〜31巻♪折り返しの時を狙われるなんてビビリましたよw
今回の最大の見せ場はここでしたね。
こればっかりはテクニックがどうのこうの言う問題じゃないですね。

>続きはヤンマガで読んだので知っているのですが、そこらへんは黙っておきます。
感謝(笑)

>ゲームのブームですがウチではまだ根強い人気が・・・。
Ver.2の時の人気が異常だっただけで、全く人気がなくなったわけではないということですね。
Ver.2の頃はここも連日ゲームネタ一色でしたからね。

Keke 5/6/7 22:12

Kekeさん

>う〜ん、限界はとっくに過ぎているんじゃないでしょうか(苦笑)
過ぎてましたか(笑)

中途半端な状態でプロの世界に入ってからの話にもってこられても困りますからね。あとはどれだけ上手く続けることができるかってところですかね(苦笑)

自分が前に読んでいたマンガでは(内容は微妙に似てる・・・)最終的に主人公が
WRCで活躍して、ハッピーエンド?で終わりましたから、Dも最終的にはこうなる気もしますね。拓海たちがレーサーとなって・・・・って感じで(笑)でもこうなったら最後のような気もしますが(爆)

まぁ、しげのさんがいいネタを思いついて、Dを楽しませてくれるのを期待して待ってるしかないですね。

でも戦いの舞台になる峠が関東ではもうほとんどない気がします。箱根とかに遠征すれば面白いかもしれないですけどね(笑)

いろはの赤い彗星さん

地元神奈川(といっても横浜から凄く離れてるけど(汗))では箱根とか、いろいろ峠はありますよ。実際に戦えそうな場所はまだ残っていると思いますね。

余談ですけど、学校の先生が昔箱根で走っていたことがあるらしいです(笑)

車好き 5/6/8 06:24

車好きさん&皆さん

こんちわ〜♪
>余談ですけど、学校の先生が昔箱根で走っていたことがあるらしいです(笑)
ほう〜・・・・・・“あのっ!!”箱根を走ってたんですかぁ〜。
やっぱ某ミドリのFDと同じようにジャンプさせたりしてたんですかねぇ〜?(爆)

と、そんなこと・・・・・?(滝汗”)は、さておき・・・・・
無事31巻発売してよかったですねぇ〜。ただ、皆さんが言ってるように
バトルが終了しなかったのが、ちょっと?だいぶ?残念っ!!でしたね。
(商売上手めっ!!)kekeさんとは、まだ星野戦の話が全て出来ないのも
残念ですねぇ〜・・・・・(苦笑)

まぁ〜・・・・どこがゴットフットと呼ばれてる所以(ゆえん)かは、まだ描かれて
無いので、kekeさんが知る頃は来年の3月位ですかねぇ〜?・・・・・多分?
どっちにしても、バトル中のテクだけでゴットフット呼ばわりしてるんじゃ納得は
しないですけど、バトル後にこんなスゴイことが出来るんだっ!!って、展開も
ちょっと・・・・・って、感じですが・・・・4WDをドリフトさせる事が出来るだけの

理由で、ゴットフットじゃあ〜・・・・・締まりませんよねぇ〜・・・・・
文太に近い技を出して貰いたいものです・・・・・でも・・・・・後からスゴイことしても
バトル中に出せよっ!!って、コトにもなるんで・・・・加減が難しいかな?
まぁ〜・・・・・イニDの中では、文太がKING OF KINGは分かり切った話なので
これからの・・・・お楽しみですね。

それから、最近やっぱり気になる今後のイニDの展開ですが、最近しげの先生も
大変そうなので、思い切って二部を完結して三部でバリ伝と同じにプロにしちゃって
そのネタで繋いで、回想シーン紛いにプロジェクトDネタをやったら、楽になると
思うんですけどねぇ〜・・・・・(個人的に購買意欲が多少なくなりますが・・・・・)

そうでもしないと、どう考えても涼介が留年しないと、今の時点でも全国制覇は
200%無理だと思いますが・・・・・・
いろいろと、しげの先生的には良いと思いますけど・・・・・・
公道&峠ネタでなくサーキットだったら?警察もPTA他も今より大人しく
なるだろうし〜・・・・・舞台になる峠近辺の人達も大人しくなるだろうし〜

しげの先生的に、ネタ考える時間がたっぷりあるし〜・・・・・回想ネタだったら、
車種の幅が広がるし〜(限度はありますが・・・・)今まで眠ってるナイスキャラが
出し放題だし〜・・・・・涼介が留年しなくても?全国制覇出来そうだし〜(汗)

まっ!・・・・・・・そんなトコです。m( _ _;m
ではでは・・・・・・

農道最速理論 5/6/8 11:16

農道最速理論さん

お久しぶりです〜。

>ほう〜・・・・・・“あのっ!!”箱根を走ってたんですかぁ〜。
どこかは忘れてしまいましたが、とりあえず走っていたそうです。(ドリフトができないと言ってるからグリップ走行だと思います・・・・)

>やっぱ某ミドリのFDと同じようにジャンプさせたりしてたんですかねぇ〜?(爆)
某緑のFDのホームコース?はアップダウンや奥が深いヘアピンとかが多いですからね〜。ってか某ASにでてるコースの話でいいんですよね?(^^;

そういえば最近インプの話がでてこないですが、調子はどうですか?

車好き 5/6/8 17:36

農道最速理論さん
お久しぶりです。

てっきり31巻で星野戦は終わると思っていたんですけどね。
その為の発売延期だったんじゃないか?ってね。
話が出来なくて残念です。

言われて見れば、ゴットフットと呼ばれる所以が語られてるとは言い難いですね。
それが語られる32巻?は来年の3月位!ですか・・・
オービー企画さんもこんなに話の展開が遅いんだったら、4thステージで川井戦とか酒井戦とか割愛するんじゃ無かったなんて後悔しているかもしれませんね。
5thステージなんていつになることやら・・・

「しげの先生お願いします!」
 byバトルステージの雑談会の締めの言葉

Keke 5/6/9 09:12

ここにポスト

その他(見出し追加)

ここにポスト


最近の投票

4時間 頭文字D 人気投票 🆕

5時間 頭文字D 人気投票 🆕

14時間 頭文字D 人気投票 🆕

21時間 頭文字D 人気投票 🆕

1日 頭文字D 人気投票 🆕

1日 頭文字D 人気投票 🆕

1日 頭文字D 人気投票 🆕

2日 頭文字D 人気投票

2日 頭文字D 人気投票

3日 頭文字D 人気投票

3日 頭文字D 人気投票

3日 頭文字D 人気投票

最近のポスト

tosiki 3日 雑談コーナー

tosiki 3日 雑談コーナー

ジオンの赤い彗星 5日 雑談コーナー

ジオンの赤い彗星 5日 雑談コーナー

大輝信者 7日 頭文字D コース、風景の写真
頭文字Dの部屋 powered by Hideout v.3.25.0917 Copyright (C)1998-2025 Keke.
本サイトで提供されるコンテンツの一部または全部を著作権法に規定する私的使用以外の目的で複製することはできません。