頭文字Dの部屋

土曜深夜のお楽しみ・・・でした。
🎏頭文字Dの部屋へようこそ
ホーム > 頭文字D THE MOVIE > 私は12才なんですけどFDが大好きなんです!!

カストロール最高
写真提供:カストロールさん

頭文字D THE MOVIE

カテゴリ

頭文字D THE MOVIE

頭文字Dの実写版香港映画関連。

私は12才なんですけどFDが大好きなんです!!

私はすっかり頭文字Dにはまってしまいました!なかでも啓介とFDが大好きなんです!そんなことよりも頭文字Dはどうやら実写版をやるそうじゃないですか!でも日本人は一人だけみたいなんです。どうおもいますか?私はやっぱり日本のまんがなので日本人だけでやってほしかったです。

FDLOVE 4/9/4 11:14

FDLOVEさん
いらっしゃいませ、管理人のKekeです。
はまったのはゲームからですか?それともアニメ?コミック?
相変わらす啓介とFDは人気ありますね。
実写版やりますね。
数年前に韓国へ行ったときにビデオ屋で頭文字Dが流れているのを見て頭文字Dは日本以外でも人気があるんだなぁと思いましたが、まさか映画化までされる程の人気だったとは驚きです。
アジア諸国の人々の日本に対するイメージは第二次世界大戦時の日本の行為により決して良いものではなく、ワールドカップが韓国と日本の共催で行われたことはまさに歴史的なことでしたが、こうして日本の漫画がアジアで映画化されるというのも本当にうれしい事です。
だたやはりそれとは別に日本の漫画なのになぜ日本じゃないの?という思いはありますね。

Keke@管理人 4/9/4 16:11

FDLOVE さん
こんばんは
自分も、実写版の事知ったときビックリしました、茂木なつき役が鈴木杏だったと思います、あとどっかのサイトで、レッドサンズのステッカー貼ってあるFC見ました。

70スープラ 4/9/4 19:20

こんにちわ!
私が一番最初に見たのはアニメですけどはまりだしたのはコミックです。
この前父がFDのプラモデルを買ってきました(^0^)それを見ていたら将来黄色のFDが欲しくなったんです!けどその頃にはまだFDがあるのか心配です(;@;)ただでさえ黄色って希少なんですよね?先が心配です(T*T)
あと聞きたい事があります。FDってやっぱりガソリンってハイオクなんでしょうか?しかも燃費悪いと聞いたんです。だとしたらお金かかりますよねぇ(TQT)
いつか新型RX−7がでると聞きました。でもリクトラクタブル(?)じゃないと...なんとなく7じゃないような...
私も頭文字Dって一部のマニアぐらいが好きなのかと思ってました。(もし失礼なことを言っていたらすみません。)
でもそれだけ人気があると私もうれしく思います。

FDLOVE 4/9/11 11:00

70スープラさん!!返信して下さいましてありがとうございます!大変うれしく思います。
私的にはなつき役に鈴木杏さんってなんとなくイメージが違うようなきもします。
私はもちろんFDが一番好きなんですけどFCも好きなのでぜひそのレッドサンズのステッカーが貼ってあるFCを見てみたいです!

FDLOVE 4/9/11 11:14

FDLOVEさん
アニメを先に見ていたのにはまったのはコミックを見てからだなんて、原作のしげの先生はきっと大喜びでしょうね。

FDはスポーツカーだし人気が有るからそう簡単にはなくならないと思いますよ。
その代わり安くもないでしょうね。
黄色のFDが見つからなかったらオールペンしてもらえばいいんですよ。ちょっと余計にお金か勝っちゃいますけど新車同様のきれいな車に絶対満足すると思います。

ガソリンはハイオクで燃費も良くはないです。
リトラクタブルの車はどんどん減っちゃってますがFDも同じ運命をだどるんでしょうね。
リトラクタブルじゃなくてもかっこ良ければいいじゃないですか。
新型RX−7に期待しましょう。

頭文字Dにはマンガ好き、アニメ好き、ゲーム好き、ユーロビート好き、そして車好きと幅広い層から支持をえているんではないでしょうか。
人気があるのは私もうれしいです。

Keke@管理人 4/9/12 00:44

http://www.467.com/initiald/real/index.html
FDLOVEさん
このサイト行けば映画の情報ありますよ。

70スープラ 4/9/12 10:58

70スープラさん
このサイトに実写版の情報がなくてすみません。
その・・・作ろうとはしたのですが・・・
文太が"レースに負けるのを恐れて酒に溺れた生活を送る父親"という設定というのを知って作るのを止めてしまいました(怒)

Keke@管理人 4/9/13 01:36

Keke@管理人さん
>文太が"レースに負けるのを恐れて酒に溺れた生活を送る父親"という設定というのを知って作るのを止めてしまいました(怒)
えー、そうなんですか、イメージ悪いなぁ、確かに(怒)です。

70スープラ 4/9/13 08:29

70スープラさん
こんなのは文太じゃないですよ・・・
しげの先生・・・

Keke@管理人 4/9/13 23:21

Keke@管理人さん
>70スープラさん
>こんなのは文太じゃないですよ・・・
>しげの先生・・・
まったくもって同意です

70スープラ 4/9/13 23:57

70スープラさん
ありがとうございます!!是非そのサイトに行ってみたいと思います!

FDLOVE 4/9/15 16:12

Keke@管理人さん
しげの先生って頭文字D以外に何をかいているんでしょう???
見てみたいです♪

やっぱり私が買うころにはFDにはプレミア(?)がつくのでしょう・・・
でもたとえ値段が高くても買いますよ!絶対に・・・無くならないことを願います・・・
そうですよね!リクトラクタブルじぁなくても!期待して待ってます!
あとオールペンとは全塗装ということですか?

FDLOVE 4/9/15 16:25

Keke@管理人さん
>文太が"レースに負けるのを恐れて酒に溺れた生活を送る父親"という設定というのを知って作るのを止めてしまいました(怒)
これってホントですか!?私ショックです・・・ひそかに文太のファンでもあったのに・・・(;−;)

FDLOVE 4/9/15 16:30

FDLOVEさん
ショックですよね・・・はぁ。
http://news.searchina.ne.jp/2004/0702/entertainment_0702_001.shtml

Keke@管理人 4/9/16 02:13

FDLOVEさん

しげの先生の頭文字D以前の代表作と言えばやはり「バリバリ伝説」でしょう。
頭文字Dは車の話ですがバリバリ伝説はバイクの話です。
コミックだけではなくアニメもあります。

FDは希少車ではないのでいわゆるプレミアは付かないですがそれでもはっきり言って高いです(汗)
FDの中古車を買う予算で買える新車はいくらでもあると言った感じですよね。

オールペンとは全塗装の事です。

Keke@管理人 4/9/16 09:18

僕もFDは大好きです(^-^)/見た目もカッコいいし、エンジンもかん高くていいですよね(^O^)/でもやはり自分で買うとなると高いですよねヾ( ´ー`)それに買ってからもお金がかかるし(汗)実際FDのってる人は金持ちが多いですしね(汗)

イニシャルD好き 7/3/28 03:07

FDLOVEさん

あたしもFD大好き( ´∀`)
今はないリトラクタブルが似合ってる車だとオムウヨ

FDLOVEさんは今何してるのかなこのスレ立てた時は2004年12歳

今は22か23ぐらいかな
今もFD好きなのかな

sayuki 15/1/5 02:36

ここにポスト

その他(見出し追加)

ここにポスト


最近のポスト

最近の投票

頭文字Dの部屋 powered by Hideout v.3.25.0401 Copyright (C)1998-2025 Keke.
本サイトで提供されるコンテンツの一部または全部を著作権法に規定する私的使用以外の目的で複製することはできません。