
赤城山
写真提供:おやじさん
|
頭文字D ゲーム |
頭文字Dはゲームでも楽しめます。
|
農道最速理論さん
エボⅢが遅いとか言いましたけど、FR乗ってからだとかなり扱いやすく感じました。やはり四駆からいきなりFRに近いエボⅢに乗ったのが遅く感じた原因かもしれないです。やはり速いですね♪
#1 Posted by 車好き at 4/3/9 20:00 削除
>車好きさん
こんちわ〜♪
>エボⅢが遅いとか言いましたけど、FR乗ってからだとかなり扱いやすく感じました。
Ver3は、ヘンな挙動が全車種出ますが、ver2で改善されるべき
トコは、かなり改善してあるようなので、乗りやすく感じたのかも
しれませんネ♪(笑)
>やはり四駆からいきなりFRに近いエボⅢに乗ったのが遅く感じた原因かもしれないです。やはり速いですね♪
確かに、ハチロク・FD・FC?と、比べると加速が悪いですから(苦笑)
特に4〜5速(最高速)は、伸びないですよね〜・・・・・
矛盾してますが?ストレートで付いた差を、コーナーで詰めるって、
感じだと思いますよ。(僕的の結論みたいな〜?)
エボⅢは、そう言った意味では、かなり強調されてますよね?
・・・・・されてますよねっ!?(苦笑)
まぁ〜・・・・車好きさんのカキコを見た限りでは、MFSの使い方の
コツが、掴めた?理解した?感じが伝わってきましたネッ♪(いいな〜)
#2 Posted by 農道最速理論 at 4/3/10 11:01
農道最速理論さん
でも、ver2の方がよかったような・・・(爆)対戦はまだやってないんで(ホントはやったけどブロックミスで自爆して一回で終了してしまったんで(汗))どうかはわからないですけど、公道最速やってる中ではかなり速く感じましたね。MFSがついてても伸びがちょっと寂しい気もしますけど、それなりに速度が出てくれて、コーナーもすんなり曲がってくれるのでやっぱver3の方がいいかも(汗)MFSがつく前に比べると全然違いますね♪
やっぱMFS最高〜!!♪♪
>確かに、ハチロク・FD・FC?と、比べると加速が悪いですから(苦笑)
>特に4〜5速(最高速)は、伸びないですよね〜・・・・・
そうですかね〜?まだポイント差が対戦しても出るので遅いかどうかは・・・でも意外にトルク?が出てるような・・・
ストレートでも、そこそこいけますよ♪コーナーで減速するブレーキの制動時間が短いから?意外にアクセル踏んでる時間が長いから無駄なロスが無いように自分には感じとれます。
>エボⅢは、そう言った意味では、かなり強調されてますよね?
>・・・・・されてますよねっ!?(苦笑)
ええ、かなりされてるかと・・・(まだTAして比べてみないとハッキリ「ハイ」とはいえないですね(汗)
>まぁ〜・・・・車好きさんのカキコを見た限りでは、MFSの使い方の
>コツが、掴めた?理解した?感じが伝わってきましたネッ♪(いいな〜)
86乗ったらコツ?が掴めてきました。速い車で出したタイムに少しでも近づけようと遅い車で努力(遅い車=86L)したカイがありました。
そういえば農道最速理論さんのⅢのホイールってワタナベですか?それともエンケイですか?何つけてます?そろそろパーツチェンジが出てくるので参考にしようかと・・
#3 Posted by 車好き at 4/3/10 13:13 削除
農道最速理論さん
今日公道がまだ残ってるけど、我慢できずにTAⅢでしてきました(汗)土坂往路が2分55秒(まだ余裕で更新できます)復路が51秒でした(涙)50秒切りたかったのに・・・ついでに好きな赤城もやって28秒0**でした。こちらもまだまだ更新できます。ってかそれぞれ一回ずつしかやってないので・・・(汗)やはりMFSのパワー恐るべし。現在28万メンテが終わったところです(汗)
#4 Posted by 車好き at 4/3/10 15:58 削除
>車好きさん
>そういえば農道最速理論さんのⅢのホイールってワタナベですか?それともエンケイですか?何つけてます?そろそろパーツチェンジが出てくるので参考にしようかと・・
う〜ん・・・・ステアリング&アクセルワークで、メリットやデメリット
が、あるので一概に言えないんですけど・・・・・(苦笑)
僕の場合だと、ワタナベ&エンケイは、晴れのコーナーはイイんですけど
雨だと、凶器に変わるので・・・・・どちらが良いとは・・・・・
SSを参考にしてるんですが、メーカーが、どこって
言えないんですが・・・・・(ど忘れ)
雨を想定して、なるべく穴が開いていないホイールが、良いと思いますけど
・・・・・・
果たして、車好きさんに合うかどうかは?・・・・・(苦笑)
SSで、ちょっと様子見て下さい♪
僕的には、ワタナベだったら?純正のホイールのほうが、ベスト♪
でしたよ♪
ではでは・・・・・・
#5 Posted by 農道最速理論 at 4/3/10 23:34
農道最速理論さん
レスどうも〜
>僕の場合だと、ワタナベ&エンケイは、晴れのコーナーはイイんですけど
>雨だと、凶器に変わるので・・・・・どちらが良いとは・・・・・
そんなに雨と晴れで変わるんですかね〜。確かに昨日間違えて土坂の雨やってしまったときに(Aコース純正ホイール)アンダーはでるわ、余計なところでオーバーがでたりして苦労しました(汗)やはり今までのだと雨が弱いかも・・・。
>SSを参考にしてるんですが、メーカーが、どこって
>言えないんですが・・・・・(ど忘れ)
>雨を想定して、なるべく穴が開いていないホイールが、良いと思いますけど
メッシュのエンケイですか?なんかエンケイのホイールって雨弱いのが多かったのが(ver2で)気になるんですよ。だから聞こうと・・・
>SSで、ちょっと様子見て下さい♪
>僕的には、ワタナベだったら?純正のホイールのほうが、ベスト♪
SSは確か黒のワタナベですよ。SSと同じ考えでもいいんですかね?ひとまず純正ホイールで進んでいきます。
#6 Posted by 車好き at 4/3/11 06:18 削除
>車好きさん
こんばんわ〜♪
>SSは確か黒のワタナベですよ。SSと同じ考えでもいいんですかね?ひとまず純正ホイールで進んでいきます。
多分?僕の感じた限りでは、それがイイと思いますよ〜♪
ASだと、MFSを使ってコーナー曲がると、グリップりょくが一番
良いと、思ってますから〜♪
土坂峠&正丸峠で、結構♪威力を発揮してくれます♪
ってか?・・・・・エボⅢは、土坂&正丸は一番♪愛称がイイかも?
ノーマルでも、性能がハンパじゃないし〜・・・・ヘンな挙動も?
なんとか、僕でも処理出来ちゃってるし〜♪(苦笑)
ではでは・・・・・
#7 Posted by 農道最速理論 at 4/3/12 00:55
農道最速理論さん
>多分?僕の感じた限りでは、それがイイと思いますよ〜♪
そうですか〜。じゃぁ次ワタナベが出たら変えてみます。
>ASだと、MFSを使ってコーナー曲がると、グリップりょくが一番
>良いと、思ってますから〜♪
確かにMFSつく前よりかは安定してくれるけど、やっぱりやや不安定・・・ちょっとミスするだけで変なアンダー、オーバーがでます(涙)特に土坂・・・
>土坂峠&正丸峠で、結構♪威力を発揮してくれます♪
正丸ってきつくないですか?なんか変なアンダーが出る気がするんですけど・・・
>ってか?・・・・・エボⅢは、土坂&正丸は一番♪愛称がイイかも?
土坂はエボ系、FD、SE3P、R32がいいらしいです。
>なんとか、僕でも処理出来ちゃってるし〜♪(苦笑)
流石!乗りこなしてますね!自分はまだまだ・・・(汗)
#8 Posted by 車好き at 4/3/12 07:02 削除
|
ドリフトどうやんすか。
#9 Posted by RX−8 at 6/7/31 19:32
<ドリフトどうやんすか。>
やり方はいろいろやりますけど一番初心者的なのは一揆にハンドルを切って車の向きが変わったら反対にハンドルを切るのです。(初心者系なので仁Dに慣れてる人はやりにくいかも)
結構いけるなとおもったらギアを一つ下げるとクルマの向きが変わりやすくなるので一つ下げて向きが変わったらギアを上げてアクセルを入れる。
まー一種のギアガチャというやつですかね
#10 Posted by S2000 at 6/8/19 20:56 削除
|
1P 最新100
このスレッドのトラックバックURL: /tb.cgi/initiald/0009/0001 |
|