頭文字Dの部屋

土曜深夜のお楽しみ・・・でした。
🎑頭文字Dの部屋へようこそ
ホーム > F1 > 2006 F1 第5戦 ヨーロッパGP

専用駐車場看板
写真提供:おやじさん

F1

カテゴリ

F1

F1に関すること。

2006 F1 第5戦 ヨーロッパGP

井出選手が更迭され代わってフランク・モンタニー(フランス)がドライブすることになったスーパー・アグリ・F1チーム。
全戦サンマリノGPでは2台揃ってのリタイヤとなってしまいましたが、今回は新しいラインナップでどんなレースを見せてくれるのでしょうか。

Keke 6/5/6 20:35

ここにポスト

井出選手更迭

FIAにレッドカードを出されてしまった井出選手。
日本のファンにとっては残念な結果となってしまいましたが、井出選手にとってもこのまま参戦を続けるのが果たしてよかったのかというとそれも疑問。
ろくにF1マシンの経験のないままの参戦で井出選手の苦労は歴代のどのF1ドライバーも経験したことのないものだったのではないかと思います。
再び井出選手にF1を戦えるチャンスが巡ってくるのであれば、いったんサードドライバーで経験を積んだ方が良いのは明らかで、後はチームが井出選手にどれだけF1マシンの経験を積む機会を与える事が出来るかという事になると思います。

Keke 6/5/6 20:37

ここにポスト

フリー走行

井出選手に代わってスーパー・アグリをドライブすることになったフランク・モンタニーがフリー走行で佐藤琢磨選手を上回るタイムを叩き出しました。
井出選手のタイムは常に佐藤琢磨選手の数秒遅れというものでしたが、ここはさすがにルノーのテストドライバーとしてF1の経験は十分に積んできたドライバーといった感じです。
佐藤琢磨選手もうかうかしてられません。

Keke 6/5/6 20:41

ここにポスト

予選第1ピリオド

予選中に誤って赤旗を出してしまった模様。
タイミングモニタもPlease Wait...
しばらく混乱。
第2ピリオド開始は10分後に変更(笑)

Keke 6/5/6 21:19

ここにポスト

予選第2ピリオド

地元ラルフ・シューマッハ11位ノックアウト。
そしてフィジケラ!いったいどうしちゃったんでしょう
2レース連続のノックアウトです。

Keke 6/5/6 21:50

ここにポスト

予選最終ピリオド

ポールポジションはルノーのフェルナンド・アロンソ。
通算10回目のポールポジション。
2位はフェラーリのミハエル・シューマッハ。
3位もフェラーリのマッサ。
フェラーリは燃料搭載量が重めなのか?
いずれにせよ今回もルノーとフェラーリの対決ということになりそうです。

Keke 6/5/6 22:15

2006 FORMULA 1 TM Grand Prix of Europe
Qualifying Session Classfication
1アロンソESPRenaultM1:29.81911:29.819
2M.シューマッハGERFerrariB+0.20921'30.013
3マッサBRAFerrariB+0.58841'30.407
4バリチェッロBRAHondaM+0.93551'30.469
5ライコネンFINMcLaren MercedesM+1.11431'30.203
6バトンGBRHondaM+1.12181'30.755
7トゥルーリITAToyotaB+1.60071'30.733
8ビルニューブCANBMWM+1.72391'30.865
9モントーヤCOLMcLaren MercedesM+2.06161'30.671
10ウェバーAUSWilliams CosworthB+3.586101'30.892
11R.シューマッハGERToyotaB1'30.944
12ロズベルグGERWilliams CosworthB1'31.194
13フィジケーラITARenaultM1'31.197
14クルサードGBRRBR FerrariM1'31.227
15ハイドフェルドGERBMWM1'31.422
16リウッツィITAStr CosworthM1'31.728
17クリエンAUTRBR FerrariM1'32.901
18アルバースNEDMF1 ToyotaB1'32.936
19スピードUSAStr CosworthM1'32.992
20モンテイロPORMF1 ToyotaB
21佐藤JPNAguri HondaB1'35.239
22モンターニュFRAAguri HondaB1'46.505


Keke 6/5/7 01:49

ここにポスト

決勝

残り31、30ラップあたりでホンダのバトン、アグリのモンタニーが続いてエンジントラブルらしきトラブルでリタイヤ。
ホンダエンジンに問題ありか。

Keke 6/5/7 21:56

今回もミハエル・シューマッハとフェルナンド・アロンソの一騎打ちの様相。
アロンソ、シューマッハの順の周回を重ねていたが、終盤アロンソが先にピットイン。その直後からミハエルはファステストを連発。
そして残り20週6.8秒でタイヤ交換を終えたミハエル・シューマッハが遂にアロンソの前に立つ。

Keke 6/5/7 22:15

残り18周佐藤琢磨、クルマをガレージに入れる。
このままリタイヤの模様。
スーパー・アグリ・F1は残念ながら2戦続けての2台リタイヤとなってしまう。

Keke 6/5/7 22:21

残り7周マクラーレンのモントーヤとトヨタのラルフがリタイヤ。
ラルフはエンジントラブルの模様。

Keke 6/5/7 22:31

勝ったのはミハエル・シューマッハ。
ポールのフェルナンド・アロンソは2位とここはポールシッターが勝てないジンクスの通りとなる。
そしてウイリアムズのニコ・ロズベルグがエンジン交換で後方からのスタートにかかわらず見事7位入賞です。

Keke 6/5/7 22:48

2006 FORMULA 1 TM Grand Prix of Europe
Race Classfication after 60 Laps
1M.シューマッハGERFerrariB1:35:58.765
2アロンソESPRenaultM+3.751
3マッサBRAFerrariB+4.447
4ライコネンFINMcLaren MercedesM+4.789
5バリチェッロBRAHondaM+1:12.586
6フィジケーラITARenaultM+1:14.116
7ロズベルグGERWilliams CosworthB+1:14.565
8ビルニューブCANBMWM+1:29.364
9トゥルーリITAToyotaB+1 LAP
10ハイドフェルドGERBMWM+1 LAP
11スピードUSAStr CosworthM+1 LAP
12モンテイロPORMF1 ToyotaB+1 LAP
13アルバースNEDMF1 ToyotaB+1 LAP
-R.シューマッハGERToyotaBNot Classified
-モントーヤCOLMcLaren MercedesMNot Classified
-佐藤JPNAguri HondaBNot Classified
-モンタニーFRAAguri HondaBNot Classified
-バトンGBRHondaMNot Classified
-クリエンAUTRBR FerrariMNot Classified
-ウェバーAUSWilliams CosworthBNot Classified
-クルサードGBRRBR FerrariMNot Classified
-リウッツィITAStr CosworthMNot Classified


Keke 6/5/7 22:56

ここにポスト

その他(見出し追加)

ここにポスト


最近の投票

1日 頭文字D 人気投票 🆕

1日 頭文字D 人気投票 🆕

1日 頭文字D 人気投票 🆕

1日 頭文字D 人気投票 🆕

2日 頭文字D 人気投票

2日 頭文字D 人気投票

2日 頭文字D 人気投票

3日 頭文字D 人気投票

3日 頭文字D 人気投票

最近のポスト

tosiki 4日 雑談コーナー

tosiki 4日 雑談コーナー

ジオンの赤い彗星 6日 雑談コーナー

ジオンの赤い彗星 6日 雑談コーナー

大輝信者 8日 頭文字D コース、風景の写真
頭文字Dの部屋 powered by Hideout v.3.25.0917 Copyright (C)1998-2025 Keke.
本サイトで提供されるコンテンツの一部または全部を著作権法に規定する私的使用以外の目的で複製することはできません。