F1 |
F1に関すること。 |
2006 F1 第10戦 アメリカGP |
あれから1年・・・ ミシュランは今年もコンサバにならずに攻めていくとのこと。 その為か用意した2種類のタイヤのうちハードはコンパウンドが剥がれるトラブルが出たそうで、ミシュランユーザー全車はソフト側のタイヤで戦うしかないらしい。 その影響か、MF1が2台揃ってピリオド2に進むという快挙です。 Keke 6/7/2 02:53 ここにポスト |
2006 F1 第10戦 アメリカGP 決勝 |
オープニングラップで多重クラッシュが発生。 去年同様走行マシン数が少ないグランプリとなってしまいました。 残り10週目にトヨタのラルフ・シューマッハがリタイヤし、結局完走したのは昨年より3台多いだけの9台。アメリカのお客さんかわいそうです。 優勝はフェラーリのミハエル・シューマッハ。 2位はフェリッペ・マッサでフェラーリ1−2。 対するルノーは3位にジャンカルロフィジケラ、フェルナンド・アロンソは5位止まり。 ミハエル10ポイント、アロンソ4ポイントでチャンピオンシップ的にはいい傾向ですが、トヨタのラルフが残り10週でリタイヤしなければ・・・ 今回は予選から最後までフェラーリ・ブリジストンの速さが際立つ一方でルノーは車のセッティングが最後まで決まらずといったところでした。 Keke 6/7/3 03:40 ここにポスト |
その他(見出し追加) |
ここにポスト |