F1 |
F1に関すること。 |
2007 F1 開幕戦 オーストラリアGP |
再び開幕戦となったオーストラリアグランプリ。 ホンダの大苦戦とスーパーアグリのサプライズ。 そして今年はフェラーリの圧勝ということになるんでしょうか・・・ Keke 7/3/17 15:34 ここにポスト |
予選 |
開幕前のテストで大方の予想はついていたとは言え、バリチェロはQ1でバトンはQ2で脱落と、ホンダの大苦戦ぶりは目を覆いたくなるものがあります。 しかしこれは攻めた結果ということで、ホンダという会社はこんなこと別に問題にはしないんでしょうね。 今日は何と言ってもスーパーアグリF1チームが、佐藤琢磨がQ3進出の快挙が光りました。 チームメイトのアンソニー・デビッドソンもQ2に進出しており、ぶっつけ本番とは言え車の出来がかなり良いということでしょうか。 この状況にスパイカーがどういう動きをするのかも注目です。 チームはさすがにQ3進出は想定していなかったようで、慌ててQ3の準備、予選終了後も琢磨選手はまるでポールでも取ったように抱えあげられてガッツポーズ、チームクルーは大騒ぎという感じでしたね。 Keke 7/3/17 15:39 ここにポスト |
決勝 |
予選で光ったスパーアグリF1でしたが、決勝は10位スタートの佐藤琢磨は2位落ちの12位でフィニッシュ、11位スタートのデビッドソンは16位フィニッシュと期待外れな結果に終わってしまいました。 期待外れといっても、それは余りに予選が良かっただけについポイント獲得を期待してしまったということで、2台とも完走できたということは今の状況では十分好スタートを切ったといえると思います。 優勝したのはマクラーレンからフェラーリに移籍したライコネン。 2位はルノーからマクラーレンに移籍したアロンソ。 そして3位は新人のハミルトン。 前半中盤はアロンソを従えての周回でこのままアロンソの前でフィニッシュしてしまうのではと思わせるほどでした。 Keke 7/3/18 14:30 ここにポスト |
その他(見出し追加) |
ここにポスト |